この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年10月15日

香川かいごみらい文化祭in岡本荘♪



とうとう当日となりましたリストマーク2A

お天気はあいにくの曇り空曇り

まあ、雨が降らなければヨシ!!

楽しい企画満載!!

ぜひぜひお立ちより下さいませニコニコ

Tsubaki娘一同、お待ちしておりますピース

香川かいごみらい文化祭


岡本荘  
タグ :介護岡本荘
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 08:30Comments(0)岡本荘

2011年10月14日

とりあえず準備完了~♪

感動のソウルメイト太陽

色画用紙に、職員からのメッセージが書かれていますえんぴつ

福祉の仕事に就いたわけナイショ

福祉の仕事をしていての喜び・感動晴れ

チーム岡本、み~んなの熱い思いがつまってますピカピカ

それを、デイサービス職員がかわいく掲示していきましたハート

ひとつひとつ読むと・・・ほんと、、、感動ですメロメロ

福祉の魅力がちゃ~んと伝えられそう応援エール



展示パネルもこんな具合にできましたピース



玄関にはお花の大作オドロキ

デイサービスTeruさんの作品ピカピカピカピカ





あとは、明日の朝、会場設営をして・・・ガッツ

お客様をお迎えするだけうえ

Tsubaki一同、たくさんの来客をおまちしておりま~すニコニコ


香川かいごみらい文化祭
於:岡本荘  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 22:30Comments(2)岡本荘

2011年10月14日

秋 ~デイに実りの秋がきました~

秋といえば祭り!!獅子が日中ずっと舞ってくれています。
皆さんの健康を見守ってくれていますョメロメロ








実りの秋といえば、柿などの果物ですよね~スマイル
これは、食べられませんが・・・
実は食いしん坊の職員が大きな口をあけてかぶりつこうとしてました。オドロキもちろん利用者さんみなさんに突っ込みが入ってました。






後、秋といえば文化祭!!
もうご存知とは思いますが、とうとう明日!
ピカピカ香川介護みらい文化祭ピカピカ









準備も着々と進み皆様のお越しをお待ちしています。  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 17:36Comments(1)

2011年10月14日

❤感動的なメッセージ❤



いよいよ明日に迫った
香川かいごみらい文化祭

先週、時間がないけど、全職員にお願いして・・・

書いてもらった介護の魅力ピカピカ

昨日、集まってきましたえんぴつ

みんな、とってもあったかいheartを持って仕事してるんや~と・・・

じーーーんときました泣き

今日の夕方にはこれを掲示して汗汗

“ソウルメイト
    ~案内人からの素敵なメッセージ~”

   のコーナーができあがりますピース

このコーナー、チーム岡本のすごさを実感できると思いますピース

園長さんも感動のあまり涙するかも・・・泣き

また、掲示ができたらUPしますねうえ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 12:00Comments(2)岡本荘

2011年10月14日

デイサービスですよ~♪



昨夜、デイが頑張ったパネル汗汗

こんな出来上がりになりましたピース
F副主任・・・頑張ってますねぇ応援エール

お疲れ様ですニコニコ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 10:00Comments(0)デイサービス

2011年10月14日

ラジオで紹介♪



昨日出来上がったポスターとチラシカレンダー

でも、イベントまで時間がないタラーッ

それを持っていろいろ廻り・・・

ラジオを聴きながら車を走らせーーーークルマ

あっ!これや!!

県の企画香川かいごみらいプロジェクト

これをラジオで紹介してもらおうマイク

さっそくRNCダッシュ

なかなか駐車場が見つからないガーン

RNCビルも周りを1周・・・

ここに停めようと駐車場に入ろうとした瞬間雷

慌てて出てきたため、財布を持ってないタラーッ

きゃ~停めなくてよかったアップ & 停めれない~ダウン

仕方なく帰路へ・・・泣き

Tsubakiに帰ってきて電話携帯

そう・・・縁あって、お知り合いのアナウンサーさんに神頼み太陽

ちょうど、最初に電話に出てくれ事情を説明

イベントのお知らせくらいなら・・と快く引き受けてくれメロメロ

今日のラジオでちょこっとやけど、香川かいごみらい文化祭のこと伝えてくれそうマイク

ふゆみさ~んハートありあとうございます  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 06:00Comments(1)岡本荘

2011年10月13日

のりのり~♪♪

明後日に迫ったかいごみらい文化祭太陽

今日、ポスターとチラシが出来上がり・・・うえ

きゃ~日がないやんムカッ

明日の朝刊の折り込みに入るけど・・・ダウン

大丈夫?

ということで・・・

中学校6校、高校2校ポスター、チラシを持ってダッシュ

介護の魅力を伝えるイベントと案内してきました応援エール

学生さんが介護に興味を持って来てくれるとうれしいなぁニコニコ


夕方になってから・・・
仕事も落ち着きーーーー

さ~これから汗汗

段々、テンションアップアップアップ

高校生の文化祭のノリメロメロ

きゃっきゃ言いながら・・・ああでもない、こうでもないと・・・

パネル作り筆えんぴつカレンダー



どう!?

小人のようなのは、岡本デイのボスF副主任たぬき

頼もしい??

手にもつ旗はチームおかもと日本

当日もちゃ~んとおりますよたぬき

ぜひぜひ、会いに来て~ハート


それにしても・・・
机の上書類が乱雑すぎない??オドロキ

F副主任を持つ手・・・

指が細くてきれいな手ピカピカ
誰~~??

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 23:55Comments(0)岡本荘

2011年10月13日

すき焼き風!!

今日のランチ
すき焼き風うどん
身体がぬくもりますなぁ~うどん
続いて
おにぎり

愛情たっぷり厨房の方がひとつひとつ作ってくれました泣き
なすの南蛮フルーツ

あったかい物が食べたくなる時期が近づいてきましたねニコニコ
おいしく頂きました ごちそうさまでしたたぬき

これでしっかり仕事もできますよ~ね~犬みなさ~んサルパンダうさぎカッパ
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 19:00Comments(2)

2011年10月13日

交通安全講話

この時期と言えば・・・交通安全月間?!と思うのは私だけ(笑)!?(・_・;?

カメリアにも警察官の方が来てくださりダッシュ

DVD「鞍馬天狗(交通安全の内容を含んだもの」
             ・・・・・・・1本、ウン十万するらしいタラーッ










香川で起きてしまった事故の例 

まさか?えっ!!サイドミラーにあたって、死亡事故につながった例を詳しく話してくれました泣き気をつけているから大丈夫!?自分だけはパーンチそんな気持ちが大きな事故につながる事を改めて考えさせられました車心中では、あーーーーーガーンやってるやってるぅ~タラーッジミーちゃんたぬきかいぃぃぃぃぃぃぃlタコ










などをお話して下さいました!!

香川県は人口比率考えて、全国的にとっても事故率高いんですって!!!!→これ、有名ですよねダウン

県外から来た私も・・・・思わず「うん。うん。」と納得するよう首を縦に振ってしまいましたよガーン
確かに・・・運転マナーが悪い(。▼皿▼)σ汗

私も・・・香川県民になってるのだから、人事じゃないわ泣き汗
って事で、みなさんも事故には十分気をつけて下さい~~-v(* ̄・ ̄)。。o  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 12:52Comments(1)カメリア

2011年10月12日

15日に向けて☆

かいごみらいプロジェクトの準備中ひだり
ちらっと紹介ニコニコ
つばきの会やなごみの会・配食サービス・・・等など
わかりやすくまとめているところですピカピカ

他にも各ブースであんなことやこんなことを計画していますよメロメロ

15日に間に合うように必死でtsubaki娘たちは只今奮闘してます汗汗


15日13時~16時 岡本荘にてかいごみらいプロジェクト開催 当日は椿温泉も無料開放いたしますので
是非是非お越しくださいませクルマ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 19:30Comments(3)支援センター

2011年10月12日

✿Happy Birthday✿



先日、えんざのTAKU坊aya嬢のBIRTHDAYプレゼント

ちょっと遅くなりましたが・・・

TAKUさんのリクエスト・・・
フルーツと生クリームたっぷりデコケーキケーキ

今の季節、フルーツと言っても・・・バナナみかんチェリー

なかなか思う彩なくて・・・ガーン

さ~お二人さん、これからもよろしくねピース

  
タグ :誕生日
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 13:00Comments(3)ennza

2011年10月12日

発見(@_@)

今日は何の日??

520年前の今日、コロンブスがインドと思って到達した地は・・・飛行機

そう、America日本

コロンブスさん、こんなにも大きなアメリア大陸、よく発見したというか・・・
他の人、よう見つけんかったなぁ~ダウンダウン

何事も新鮮な目で見てると、なにかいいこと見つかりそう~ニコニコ

見方一つで、わくわくしちゃいそうアップアップ




今日の誕生花ハート

ワレモコウ(吾亦紅)

花ことばチェリー 変化・移りゆく日々


日々、いろんなことが変化しているし、変化するからわくわくしちゃうんでしょうねハローウィーン

今日もわくわく、Tsubakiもいろんなことありそう~~ピカピカ

(変化を追って移りゆく時間を楽しんでおりますが・・・昨日はぼ~っとしてて・・・
大変ご迷惑をおかけしました。K主任、貴重なお時間を、ごめんなさ~い泣き。この場をお借りしてお詫び申しあげます)  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 06:00Comments(0)岡本荘

2011年10月11日

麦畑







本日も恒例の
カラオケ大会マイク


おなじみ
奈良須団地カラオケ同好会のボランティアのみなさま
今日は、デイサービスのご利用者さんも、6名参加してくださり、
ケアハウス入居者のご家族も加わり
ヘルパーさん2人もボランティアで駆けつけてくださり
大変な人数と盛り上がりのカラオケ大会でしたニコニコ
食堂がパンク状態プッン

最後には
オヨネーズの麦畑を歌い
皆でおなかを抱えて笑いながら
解散となりました太陽

笑いの神様が降りてくる
カラオケ大会
tubaki娘さんたち覗きにきてピカピカ








  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 19:12Comments(4)ケアハウス

2011年10月11日

❤ウインクの日❤



今日の誕生花は・・・

嫁菜
可憐すいぎません??

今日は何の日!?

ウィンクの日ハート

10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから(オクトーバーウィンク)。

どうやったらそう見えるのか??ちょっとわからないのですが・・・

女子中学生の間ではやったまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わるのだとか(byかわうそ@暦)


でも、朝からニコニコニコニコしていると一日、いいことありそうですね(^O^)/

連休明け、今週末のBIGイベントに向けてーーーーダッシュダッシュ

みなさ~ん、頑張っていきましょ~ガッツ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 08:00Comments(3)岡本荘

2011年10月11日

スマイル会

おはようございます。この週末とてもいい天気晴れ!みなさんいかがお過ごしでしたか?
お獅子もいろんなところで舞っていたようで。

そんな中、tsubaki娘は他部署との交流、日ごろのストレス発散の為とスマイル会に参加していました。
今回は食欲の秋紅葉を満喫!バーベキュウーウインナー大会!!そうBBQを楽しんできました。晴天の中、たくさんのお肉をほおばり、その肉の厚さにおどろき「焼肉」ではないのです、BBQなのでそりゃ肉厚!!









外での食事ナイフ&フォークもたまにはいいですね。職員の子供達も参加して、ボール遊びやサッカー、なわとび、スピードくじオドロキととっても楽しそう。日ごろできない交流ができとても意味のある会ができました。ある意味「ママ会」ハートみたいな感じ・・・だったけど・・
今日からもまたがんばりますよ!!!
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 06:48Comments(3)岡本荘

2011年10月10日

♥おかめクラブデビュー♥

川岡婦人会さんより
認知症サポータ-養成講座の依頼をうけて
いざ、川岡コミュニティへダッシュ

今回で、川岡婦人会の皆様には、3回目の講座となりますバインダー
3年連続で開催して
つまり、川岡婦人会だけで
少なくとも150人!!はサポーターになったということだぁ~アップニコニコ
続けてくれること。何より嬉しいですねハート

今回もDVD講座から始まり
カーテンを閉めて、暗闇の中へ
となると、心地よいお昼寝タイムに

そこへ で、で、でましたぁ~雷
寸劇で登場!!
 その名も おかめクラブハート



 その由来は

  リストマーク2A おかもと
  リストマーク3A かわおか
  リストマーク5  女の子チェリー

会長さん「みんな、年取っても女の子やで。川岡を元気にするで~」

クラブ会員の皆さん、アドリブきかせて会場は大爆笑ニコニコワーイプッン

川岡の女の子、ほんとに元気!!若いわピカピカ
おかめクラブさん
どんどん、ご出演お願いしまぁすアップ


  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 21:00Comments(2)和みの会

2011年10月10日

廣旗神社秋祭り

昨日に引き続き今日も珍客!?です
黒髪赤い顔大きな鼻鋭い目
皆さんお分かりですか?








正解は獅子です







獅子の顔って、それぞれの地域で顔が違いますね~オドロキ
子供の獅子も来てくれたんですよハート



奴さんも来客!!
大きな掛け声に合わせてガッツ














毛槍をふりふり奴らや~の奴らや…♪♪


毛槍はとっても重そうでした汗
さすが男性、力強いメロメロ
えんざ娘は「あの人、タイプ~ハート」とお祭りプラスの楽しみがあったようですメロメロ

来年も来てくれるとそうで1年後の約束をしましたスマイル  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 17:43Comments(5)ennza

2011年10月10日

廣旗神社秋祭り♪♪



秋晴れ~祭り晴れ~太陽

昨日は朝から珍客!?

そう・・・地域の獅子が4つ(?)も来て下さいましたピース

利用者さんも、なかなか間近で見ることもないので・・・大喜びメロメロ

目の見えない利用者さんも「音だけでも聞きたい」と積極的上

コンコンチキチン・コン・チキチン~」と鐘の音が響くと、近所の子供さん連れの方が来られたり

道を行く人も足を止めて見て行ったり・・・

なんとも賑やかな一日でした応援エール

今日は本祭りちょうしん

また、珍客さん現れるかも・・・オドロキ

お楽しみにピース  
タグ :祭り獅子舞
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 07:00Comments(2)ennza

2011年10月09日

秋の散策~♪

                                                                        <img
今日の午後は、奈良須池の周辺の散策に出かけてみました陸上
皆さん、「足が痛いから、ほんの少しだけよ~」と言いながら、いざお散歩にでると、どんどん歩く歩くダッシュ
まあ、皆さんのステキピカピカな後ろ姿ハート
今日は、本当にいい天気で、気持ちもよく身近な秋を感じられました


 

さて、お散歩から戻ってみると、受付にまあオドロキ珍しいものを発見してしまいました

皆さん、いったいこれは何でしょう?


キウイ、じゃがいも、バナナでは、ありません

正解は、「あけび」でしたニコニコ
 しばらくは、皆さんに鑑賞していただいたあとは、どんな味がするのか、食べてみたいなぁナイショ

皆さんも、この3連休は秋を満喫してみて下さいネ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 18:46Comments(4)デイサービス

2011年10月09日

えんざmorning♪



昨晩からタイマー予約で、HB2台をセットうえ

さ~明日の朝が楽しみ~スマイル

(失敗しても、冷凍のパンとごはんがあるさ!!

朝、起きると・・・

とってもいい匂いハート

利用者さんも、早々に目覚めて「いい匂いがしよる~アップ」とニコニコニコニコ

香りの効果ってすごいですねピカピカ



本日のメニューレストラン

リストマーク2食パン2種(高級ホテル仕様・ブリオッシュ風)

リストマーク3中華スープ

リストマーク5ひじきの卵とじ

リストマーク4フルーツバナナ、Café Au Laitコーヒー

今日はトングを持って「パンのおかわりいかがですか??」って、おかわりOKうえ

ちょっと、いつもと違う朝食timeでしたピース  
タグ :食パンHB
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 08:04Comments(4)ennza