2011年10月14日
とりあえず準備完了~♪
感動のソウルメイト
色画用紙に、職員からのメッセージが書かれています
福祉の仕事に就いたわけ
福祉の仕事をしていての喜び・感動
チーム岡本、み~んなの熱い思いがつまってます
それを、デイサービス職員がかわいく掲示していきました
ひとつひとつ読むと・・・ほんと、、、感動です
福祉の魅力がちゃ~んと伝えられそう

展示パネルもこんな具合にできました

玄関にはお花の大作
デイサービスTeruさんの作品



あとは、明日の朝、会場設営をして・・・
お客様をお迎えするだけ
Tsubaki一同、たくさんの来客をおまちしておりま~す
香川かいごみらい文化祭
於:岡本荘

色画用紙に、職員からのメッセージが書かれています

福祉の仕事に就いたわけ

福祉の仕事をしていての喜び・感動

チーム岡本、み~んなの熱い思いがつまってます

それを、デイサービス職員がかわいく掲示していきました

ひとつひとつ読むと・・・ほんと、、、感動です

福祉の魅力がちゃ~んと伝えられそう

展示パネルもこんな具合にできました


玄関にはお花の大作

デイサービスTeruさんの作品


あとは、明日の朝、会場設営をして・・・

お客様をお迎えするだけ

Tsubaki一同、たくさんの来客をおまちしておりま~す

香川かいごみらい文化祭
於:岡本荘
2011年10月14日
秋 ~デイに実りの秋がきました~
皆さんの健康を見守ってくれていますョ


これは、食べられませんが・・・
実は食いしん坊の職員が大きな口をあけてかぶりつこうとしてました。

後、秋といえば文化祭!!
もうご存知とは思いますが、とうとう明日!


準備も着々と進み皆様のお越しをお待ちしています。
Posted by tsubaki at
17:36
│Comments(1)
2011年10月14日
❤感動的なメッセージ❤

いよいよ明日に迫った
香川かいごみらい文化祭
先週、時間がないけど、全職員にお願いして・・・
書いてもらった介護の魅力

昨日、集まってきました

みんな、とってもあったかいheartを持って仕事してるんや~と・・・
じーーーんときました

今日の夕方にはこれを掲示して


“ソウルメイト
~案内人からの素敵なメッセージ~”
のコーナーができあがります

このコーナー、チーム岡本のすごさを実感できると思います

園長さんも感動のあまり涙するかも・・・

また、掲示ができたらUPしますね

2011年10月14日
2011年10月14日
ラジオで紹介♪

昨日出来上がったポスターとチラシ

でも、イベントまで時間がない

それを持っていろいろ廻り・・・
ラジオを聴きながら車を走らせーーーー

あっ!これや

県の企画香川かいごみらいプロジェクト
これをラジオで紹介してもらおう

さっそくRNCへ

なかなか駐車場が見つからない

RNCビルも周りを1周・・・
ここに停めようと駐車場に入ろうとした瞬間

慌てて出てきたため、財布を持ってない

きゃ~停めなくてよかった


仕方なく帰路へ・・・

Tsubakiに帰ってきて電話

そう・・・縁あって、お知り合いのアナウンサーさんに神頼み

ちょうど、最初に電話に出てくれ事情を説明
イベントのお知らせくらいなら・・と快く引き受けてくれ

今日のラジオでちょこっとやけど、香川かいごみらい文化祭のこと伝えてくれそう

ふゆみさ~ん
