2022年01月12日
岡本荘ヘルパーだより 新年号
岡本荘ヘルパーより

今年から
岡本荘ヘルパーの広報誌を発行します。
今回は
満面の笑みで新年のご挨拶❤︎
ケアマネさんや事業所さん、地域に
お届けにお邪魔させていただきま〜す!
今年も岡本荘ヘルパーは、元気いっぱい、
笑顔で、ご自宅に伺います。
「一人でできないことも、誰かと一緒なら出来るはず!」をモットーに!

今年から
岡本荘ヘルパーの広報誌を発行します。
今回は
満面の笑みで新年のご挨拶❤︎
ケアマネさんや事業所さん、地域に
お届けにお邪魔させていただきま〜す!
今年も岡本荘ヘルパーは、元気いっぱい、
笑顔で、ご自宅に伺います。
「一人でできないことも、誰かと一緒なら出来るはず!」をモットーに!
2021年12月14日
感動の「忠臣蔵」
岡本荘より
本日、12月14日といえば時代劇「忠臣蔵」ですね~
忠臣蔵となると、大石内蔵助や47名の藩士、そして吉良義央…と大勢の人が登場するはず。
ところが、ERIヘルパーの手にかかると…
忠臣蔵の登場人物を全て、一人でやっちゃいます!



紙芝居は抑揚をつけて
長セリフの一人劇は声色を変えて、セリフは暗記
歌も上手い!
よっ!!日本一!!
ケアハウス入居者さんたち、おひねりを飛ばすほどの盛り上がり~~
昨年、えんざで始まった一人忠臣蔵がうわさを呼び、
今年は、えんざとケアハウスからの出演依頼
これはもう、毎年、年越しの恒例行事になりますね。
キャー、本業に影響大かも!
本日、12月14日といえば時代劇「忠臣蔵」ですね~
忠臣蔵となると、大石内蔵助や47名の藩士、そして吉良義央…と大勢の人が登場するはず。
ところが、ERIヘルパーの手にかかると…
忠臣蔵の登場人物を全て、一人でやっちゃいます!



紙芝居は抑揚をつけて
長セリフの一人劇は声色を変えて、セリフは暗記
歌も上手い!
よっ!!日本一!!

ケアハウス入居者さんたち、おひねりを飛ばすほどの盛り上がり~~
昨年、えんざで始まった一人忠臣蔵がうわさを呼び、
今年は、えんざとケアハウスからの出演依頼
これはもう、毎年、年越しの恒例行事になりますね。
キャー、本業に影響大かも!
2018年10月05日
こっちみてる〜‼️
数ヶ月前から、折り紙でパンダを作るという目標を持たれている、利用者様♡
頑張って、頑張って、こ〜んなに出来ました‼️

パンダの視線が熱いです笑

お尻も可愛い♡

次は、最初からスッと折れるように、頑張るとの事です‼️
応援してます〜✨
♡ヘルパーみち♡
頑張って、頑張って、こ〜んなに出来ました‼️

パンダの視線が熱いです笑

お尻も可愛い♡

次は、最初からスッと折れるように、頑張るとの事です‼️
応援してます〜✨
♡ヘルパーみち♡
2018年08月31日
備えあれば憂いなし‼️
またまた台風が発生(^◇^;)
進路が気になるところです。
この前の台風20号の後、Y様宅に訪問すると。。
カバンが足元に。

「これは何ですか?」と聞くと、
「水害がおきたらこれを持って、さっと逃げるんよ〜!」と。


素晴らしい!!
中も見せてもらいました。


衣類等、用意されていました。
できそうでできない、前もっての準備。
見習わないといけませんねσ(^_^;)
「お父さんのも入ってるんですか?」と聞くと、
「私のだけよ!」
。。。。。。。。。。
お父さんのも、準備してあげてね!笑
♡ヘルパーみち♡
進路が気になるところです。
この前の台風20号の後、Y様宅に訪問すると。。
カバンが足元に。

「これは何ですか?」と聞くと、
「水害がおきたらこれを持って、さっと逃げるんよ〜!」と。


素晴らしい!!
中も見せてもらいました。


衣類等、用意されていました。
できそうでできない、前もっての準備。
見習わないといけませんねσ(^_^;)
「お父さんのも入ってるんですか?」と聞くと、
「私のだけよ!」
。。。。。。。。。。
お父さんのも、準備してあげてね!笑
♡ヘルパーみち♡
2018年08月17日
まだまだ先は遠い!
利用者さんと、パンダを折り始めて約一カ月。
毎週一回、少しずつ進める地道な作業。
でも、わたしが訪問する日までにきちんと折りあげてる素晴らしい努力家さんです✨
まだまだ時間はかかりそうですが、出来上がる最後をイメージしながら、毎週ワクワク❤️
こんな気持ちにさせてもらえる、素敵な介護職!!
やめられない

一緒にがんばりましょうね⤴︎
♡ヘルパーみち♡
毎週一回、少しずつ進める地道な作業。
でも、わたしが訪問する日までにきちんと折りあげてる素晴らしい努力家さんです✨
まだまだ時間はかかりそうですが、出来上がる最後をイメージしながら、毎週ワクワク❤️
こんな気持ちにさせてもらえる、素敵な介護職!!
やめられない

一緒にがんばりましょうね⤴︎
♡ヘルパーみち♡
2018年08月03日
一緒に作ると楽しいね‼️
週二回、調理と掃除でヘルパー利用しているY様。
調理では、Y様に何を作りたいか考えてもらい、次の週に一緒に作る支援を行っています。
昔、会社寮で調理をしていた事もあり、とてもてきぱきした動き‼️
わたし自身、Y様と一緒に調理している時間がとても楽しく、毎週待ち遠しく思っています(o^^o)
一人では面倒くさくてできないけど、一緒にするのはあっという間で楽しい‼️と、言ってくださるY様の為に、いろんな料理に挑戦するぞー⤴︎






♡ヘルパーみち♡
調理では、Y様に何を作りたいか考えてもらい、次の週に一緒に作る支援を行っています。
昔、会社寮で調理をしていた事もあり、とてもてきぱきした動き‼️
わたし自身、Y様と一緒に調理している時間がとても楽しく、毎週待ち遠しく思っています(o^^o)
一人では面倒くさくてできないけど、一緒にするのはあっという間で楽しい‼️と、言ってくださるY様の為に、いろんな料理に挑戦するぞー⤴︎






♡ヘルパーみち♡
2018年07月27日
次の挑戦‼️
折り紙が好きな利用者様と、次に挑戦するのは。。。
動物園のアイドル、パンダです〜

これは、失敗作✖️

とっても難しいのです(^_^;)
頑張って、立派なシャンシャンを作るぞー‼️
♡ヘルパーみち♡
動物園のアイドル、パンダです〜

これは、失敗作✖️

とっても難しいのです(^_^;)
頑張って、立派なシャンシャンを作るぞー‼️
♡ヘルパーみち♡
2018年06月08日
こんなんできました~‼️
以前投稿した、なにができるでしょうか??の正解ですよ~✨

たくさんの花びらが。。。
ジャジャーン!!!!!

アジサイになりましたよ✌️

今の季節にぴったりですね☂️
椿温泉受付に飾ってます。
ぜひ、見てくださいね
♡ヘルパーみち♡

たくさんの花びらが。。。
ジャジャーン!!!!!

アジサイになりましたよ✌️

今の季節にぴったりですね☂️
椿温泉受付に飾ってます。
ぜひ、見てくださいね
♡ヘルパーみち♡
2018年04月27日
赤~いサクランボ♡
ある日の訪問での出来事。
こんにちは〜‼️と訪問すると。。。
「玄関に来るまで、なんか気がつかんかった??」と言われ、キョロキョロするけど、わからない~
「あれ、あれ‼️」
と言われて見てみると。。。

真っ赤に熟れた、サクランボ♡
たくさんなってます✨
今年はたくさんなったそうです

確か、去年は見かけなかった~
甘そうなサクランボをいただき、種飛ばし笑

気候がよくなり、利用者さんもだんだん外に出る機会が増えてきたようです✌️
また来年も一緒にサクランボを食べたいな
こんにちは〜‼️と訪問すると。。。
「玄関に来るまで、なんか気がつかんかった??」と言われ、キョロキョロするけど、わからない~
「あれ、あれ‼️」
と言われて見てみると。。。

真っ赤に熟れた、サクランボ♡
たくさんなってます✨
今年はたくさんなったそうです

確か、去年は見かけなかった~
甘そうなサクランボをいただき、種飛ばし笑

気候がよくなり、利用者さんもだんだん外に出る機会が増えてきたようです✌️
また来年も一緒にサクランボを食べたいな
2018年03月09日
次の挑戦♡
折り紙が大好きな、利用者様のK様✨
今まで、ピエロや傘、薔薇などたくさ〜ん作ってこられました✌️
次に折りたいものは。。。
じゃじゃーん‼️

ガーベラです(^_^*)
試しに折ってみましたが、なんと難しい(*_*)
不器用さが思わず出てしまいました笑

一緒に挑戦して、大輪の花を咲かせるのが夢です‼️
頑張るぞ⤴︎⤴︎
♡ヘルパーみち♡
今まで、ピエロや傘、薔薇などたくさ〜ん作ってこられました✌️
次に折りたいものは。。。
じゃじゃーん‼️

ガーベラです(^_^*)
試しに折ってみましたが、なんと難しい(*_*)
不器用さが思わず出てしまいました笑

一緒に挑戦して、大輪の花を咲かせるのが夢です‼️
頑張るぞ⤴︎⤴︎
♡ヘルパーみち♡
2017年09月15日
身だしなみ✨
利用者様のお誕生日に、ヘルパーから写真たてのプレゼントをささやかながら、させていただいています♥️
写真を撮るよ〜と、声をかけると身だしなみを整える利用者様。

身だしなみに気をつけてる方は、元気です
ハイチーズ

とっても素敵な笑顔、いただきました‼️
これからも、素敵な笑顔を引き出せるよう支援していきたいなと思う、今日この頃です✌️
写真を撮るよ〜と、声をかけると身だしなみを整える利用者様。

身だしなみに気をつけてる方は、元気です
ハイチーズ

とっても素敵な笑顔、いただきました‼️
これからも、素敵な笑顔を引き出せるよう支援していきたいなと思う、今日この頃です✌️
2017年08月18日
今では珍しい???
ヘルパーを利用されている、K様。
K様のお宅で、年に何回かわたしが任されている仕事!
それは。。。
ジャジャーン!!!!!

ハエ取り紙の取り替えです✨
天井からぶら下げるので、背が高いわたしが担当✌️
みなさんは、実際にハエ取り紙を使用してるのを、見たことはありますか??
わたしは、若い頃。。。年がバレますね笑

今も使用されてるK様宅。
驚くほどよく取れる
新しいのに取り替えて、さっぱり⤴︎

しっかり仕事してねー
K様のお宅で、年に何回かわたしが任されている仕事!
それは。。。
ジャジャーン!!!!!

ハエ取り紙の取り替えです✨
天井からぶら下げるので、背が高いわたしが担当✌️
みなさんは、実際にハエ取り紙を使用してるのを、見たことはありますか??
わたしは、若い頃。。。年がバレますね笑

今も使用されてるK様宅。
驚くほどよく取れる
新しいのに取り替えて、さっぱり⤴︎

しっかり仕事してねー
2017年08月11日
早く実がなれ〜✨
ヘルパー利用されている、N様のキュウリ、あと少しで花が咲きそう
花が咲いたら、実がなる‼️
今日も少ししんどそうでしたが、自分で出来る事を頑張ってされています。
痛みで2、3分しか立位が取れないとのことでしたが、洗い物まで自分でされています。
利用者さまから、教わることはたくさんあります。
少しでも自宅で過ごせるように、心を込めて、サポートさせていただきます。
今を生きてます。
人も植物も。
花が咲いたら、実がなる‼️
今日も少ししんどそうでしたが、自分で出来る事を頑張ってされています。
痛みで2、3分しか立位が取れないとのことでしたが、洗い物まで自分でされています。
利用者さまから、教わることはたくさんあります。
少しでも自宅で過ごせるように、心を込めて、サポートさせていただきます。
今を生きてます。

人も植物も。
2017年07月21日
きゅうりよ育て
ヘルパー利用のNさん。在宅酸素で癌と戦いながら、ご自宅での生活を望んでいます。痛みが強くなり、外へ出る機会も減ってしまいました。
少しでも生活に張りを持っていただくため、本人さんと話をしてヘルパーとメダカのお世話や胡蝶蘭の株分けを行い、成長を楽しみにしてくれてました。
きゅうりの苗もケアマネさんも一緒に植えました。
しかし、きゅうりの花はつくが、待てども待てども実はならず病気の為、再びNさんとケアマネさんときゅうりの苗を新しく植え替えました
外の光も浴びてなかったNさん。体調はあまりよくありませんが、一緒に手伝ってくださり笑顔を見せてくれました。

私達は、ほんの少しの間でも痛みを忘れてもらうことができるよう、少しでも何か心が和らいでもらえることはないか、私たちに何ができるか、利用者様との関わりを続け自問自答を繰り返していきたいです。
少しでも生活に張りを持っていただくため、本人さんと話をしてヘルパーとメダカのお世話や胡蝶蘭の株分けを行い、成長を楽しみにしてくれてました。
きゅうりの苗もケアマネさんも一緒に植えました。
しかし、きゅうりの花はつくが、待てども待てども実はならず病気の為、再びNさんとケアマネさんときゅうりの苗を新しく植え替えました
外の光も浴びてなかったNさん。体調はあまりよくありませんが、一緒に手伝ってくださり笑顔を見せてくれました。

私達は、ほんの少しの間でも痛みを忘れてもらうことができるよう、少しでも何か心が和らいでもらえることはないか、私たちに何ができるか、利用者様との関わりを続け自問自答を繰り返していきたいです。
2017年06月16日
利用者様のキュウリの苗
ヘルパーをご利用されている、N様。
アパートで一人暮らしをされていますが、夏場の西日に悩まされています☀︎
そこで、今年はキュウリを植えてグリーンカーテンに挑戦‼️
すくすく育ち、いい感じ⤴︎⤴︎
手作りで、キュウリの苗が巻きつくように紐をうまく利用し、作られていました。
買えば何でもそろう、今の時代。手作りで考えて作る意欲に尊敬です✨
キュウリがたくさんなったら、ケアマネさんも一緒に、キュウリパーティーをする予定です✌️
今からワクワク


アパートで一人暮らしをされていますが、夏場の西日に悩まされています☀︎
そこで、今年はキュウリを植えてグリーンカーテンに挑戦‼️
すくすく育ち、いい感じ⤴︎⤴︎
手作りで、キュウリの苗が巻きつくように紐をうまく利用し、作られていました。
買えば何でもそろう、今の時代。手作りで考えて作る意欲に尊敬です✨
キュウリがたくさんなったら、ケアマネさんも一緒に、キュウリパーティーをする予定です✌️
今からワクワク


2017年03月10日
ピエロの次は♪
ヘルパー利用されている、K様(^ ^)
去年はピエロの作り方を教えていただき、どこに出しても大好評でした〜
さてさて今年は。。。

開閉できる傘!!!!!
すごいんです!!!!!
わたしも作り方を教えてもらい、広めていけたらなと、思ってます(*^o^*)
頑張るぞ‼️
去年はピエロの作り方を教えていただき、どこに出しても大好評でした〜
さてさて今年は。。。

開閉できる傘!!!!!
すごいんです!!!!!
わたしも作り方を教えてもらい、広めていけたらなと、思ってます(*^o^*)
頑張るぞ‼️
2017年03月03日
ひな祭りが誕生日♪
ヘルパー利用されているM様(^ ^)
本日、105歳を迎えられました☆
おめでとうございます!
明治生まれで、ひな祭りが誕生日*\(^o^)/*
家族さんの協力のもと、在宅で生活しています(^ ^)
ほがらかで、笑顔の素敵なM様♪
これからもよろしくお願いします♡

本日、105歳を迎えられました☆
おめでとうございます!
明治生まれで、ひな祭りが誕生日*\(^o^)/*
家族さんの協力のもと、在宅で生活しています(^ ^)
ほがらかで、笑顔の素敵なM様♪
これからもよろしくお願いします♡

2017年02月10日
いきいきサロンで作ったよ♪
ヘルパー利用のY様。
毎週水曜日、近くの公民館に通うのをとても楽しみにしています。
毎回、折り紙をしたりちぎり絵をしたりとみんなでワイワイ話ししながら過ごしているそうです。
「今回はあなたの教えてくれたワンピース、みんなで作ったんよ〜!」と見せてくれました。

恥ずかしいから、顔は撮らないでと横を向いてます笑
毎週訪問するたびに、いろんな作品を見れるのが、楽しみなヘルパーです(o^^o)
それを他の利用者さんにも伝えていければなぁ〜❤︎
野望は広がります⤴︎
毎週水曜日、近くの公民館に通うのをとても楽しみにしています。
毎回、折り紙をしたりちぎり絵をしたりとみんなでワイワイ話ししながら過ごしているそうです。
「今回はあなたの教えてくれたワンピース、みんなで作ったんよ〜!」と見せてくれました。

恥ずかしいから、顔は撮らないでと横を向いてます笑
毎週訪問するたびに、いろんな作品を見れるのが、楽しみなヘルパーです(o^^o)
それを他の利用者さんにも伝えていければなぁ〜❤︎
野望は広がります⤴︎
2017年02月03日
防災マップ完成
先日お伝えしました、各利用者様の防災マップ
完成いたしました

ただいま、それぞれの利用者様に完成したマップを配布しています
マップを見ながら、改めて「避難場所はここやったな」「ここ通って行くわ」「娘にもこれ見せて避難場所言うとくわ~」と言ってくださっています

馴染みのヘルパーも防災マップの片隅に登場し、防災啓発をアピールしています

完成いたしました


ただいま、それぞれの利用者様に完成したマップを配布しています

マップを見ながら、改めて「避難場所はここやったな」「ここ通って行くわ」「娘にもこれ見せて避難場所言うとくわ~」と言ってくださっています

馴染みのヘルパーも防災マップの片隅に登場し、防災啓発をアピールしています

2017年02月01日
これで仕事力UP‼️

先日、ヘルパーさんよりいただきました❤️
ポケットは携帯電話が余裕で入る大きさ
斜め掛けできる長めの紐
kunii工房作のデニム生地のポシェットに加え
可愛い柄物のアイテムも増え
仕事が楽しくなりそうです( ◠‿◠ )
実はこのポシェット・・・
tsubakiの職員さんの間で流行ってるんですよね
機能性抜群です‼️