この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月27日

★カイロプラクティック★



実は・・・ナイショ

昨日、Tsubaki娘二人が、tokittyさんの所へ行ってきましたダッシュ

tokittyさん、施設にもボランティアで行かれたり、幼稚園のお母さんたちの産後の体調回復に講座を行ったりと、、、

より多くの方の健康を願って、活動をされておりますうえ

とってもシャキシャキ美人なんですよ~ピカピカピカピカ

Tsubaki~椿~も見てくれていて、会話も広がる~アップアップ

まあ、Tsubaki娘もこんな風に、気分Refreshを行っておりま~すピース

元気ではつらつと仕事頑張るで~汗汗

tokittyさんの健康の話で、介護予防教室の知識も増えました~メロメロ
一石二鳥!!  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 23:58Comments(0)ennza

2011年09月27日

お彼岸











ケアハウスでも
お彼岸に
おはぎ手作りしましたニコニコ

春はぼたんの花から牡丹餅
秋は萩の花からおはぎという
との話になり

みな感心しながらも

花よりだんご月見だんご だんご月見だんご と

婦人部の皆さんで作りたてのおはぎを
頂きました
夕食には皆さんのお膳にもおつけしましたよプレゼント












おはぎのお礼にと
ケアハウスの淑女さんが
萩の花を活けてくれました紅葉


  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 18:08Comments(0)ケアハウス

2011年09月27日

今日の歌声は☆


今日の支えあい事業は国分寺歌う民謡の皆さんが来てくれました。全国地域の民謡を東西南北幅広く、踊りと歌で盛り上げてくれましたニコニコ






最後には炭坑節で地域の方もいっしょに輪になり踊りました応援エール






今回の手芸はちょっと遅くなりましたがお月見うさぎうさぎ型を切り抜き貼っていく作業猫はさみを片手にいろんな話がでてくるでてくる地域の掃除の話から恋の話までチェリー


頭の体操も忘れずバインダー
毎月になってくると筆記用具を持参してくれるんですえんぴつ さすがっピカピカ
今日は難しいですよ汗
なぞなぞクイズをご紹介いたしましょうマイク

大きくなればなるほど小さくなるものは?

わかりましたかアップ



答えは 洋服Tシャツ
だそうですピース

  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 16:33Comments(0)支えあい事業

2011年09月27日

Happy Birthday♪♪Helper´s



Tsubakiの在宅部門でも、むっちゃpowerのあるHelper sister'sガッツ

登録制でのHelperさんですが、チーム岡本意識が非常に高く・・・上上
大きな香東園岡本荘の看板背負って、日々、在宅家へ出向いて頑張ってくれていますダッシュ

研修等も積極的に参加され、meetingも活気あふれてて・・・応援エール

とっても熱いものを感じます汗汗

それが、日々のお仕事にも反映され、利用者さんからも絶大な信頼を得ております太陽

またまた、fitnessのお手伝いに、手芸教室のお手伝いなどなど、、、
Helper業務以外にも、たくさんの支援をいただいておりますピカピカ

で、、、

遅くなりましたが、今月はMIYAさん一番のお姉さまのお誕生月

これからもお体に気をつけて、Tsubaki在宅チーム、一緒に盛り上げていきましょピース

よろしくお願いしま~すチェリー  
タグ :誕生日Helper
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 06:00Comments(2)岡本荘