2011年09月15日
敬老会
敬老会・・・ヽ(*^^*)ノ
いよいよ、マジックをお披露目の日



①ただの紙がお札に・・・
②お札の上に100円玉が乗る


③私が選んだカードが出てきた
④コインが消えた
などなど・・・・・・盛りだくさんで
何とか練習の成果を発揮することができました
って、コレで終わりではなく今後・・・更なるマジックを披露できる様に練習していきたいと思います!
いつか、カメリアのポテ兄 を「セロ」
に変身させるマジック・・・いやっ魔法
を開発しようかと考案中(笑)
その他にも昨年からの写真を元に作成したDVDを上映・・・

移動になってしまった主婦?主夫?・・・どっちか分からないYUさん
痛風になっていた兄さんの病歴・・・
手芸のKAWA先生の美の七変化・・・
と職員の思い出も含め、懐かしくジーンとしちゃいました
そしてっっ
毎年恒例
残暑を乗り切ろう
って事で
ジャ=====ン
流しそうめん

食べる事よりもそうめん掴みに夢中
まだまだ、敬老会 続きますよ======
ハッスル×2していきます
いよいよ、マジックをお披露目の日


①ただの紙がお札に・・・

②お札の上に100円玉が乗る



③私が選んだカードが出てきた

④コインが消えた

などなど・・・・・・盛りだくさんで
何とか練習の成果を発揮することができました

って、コレで終わりではなく今後・・・更なるマジックを披露できる様に練習していきたいと思います!
いつか、カメリアのポテ兄 を「セロ」



その他にも昨年からの写真を元に作成したDVDを上映・・・
移動になってしまった主婦?主夫?・・・どっちか分からないYUさん
痛風になっていた兄さんの病歴・・・
手芸のKAWA先生の美の七変化・・・
と職員の思い出も含め、懐かしくジーンとしちゃいました

そしてっっ



って事で


流しそうめん
食べる事よりもそうめん掴みに夢中

まだまだ、敬老会 続きますよ======
ハッスル×2していきます

2011年09月15日
Happy Barthday
カメリアにもお誕生日の方が現れましたぁ=======。o@(^-^)@o。ニコッ♪
いっつも、岡本荘チームばっかヾ(▼ヘ▼;)課長のケーキが届く・・・もうちょっと!!もうちょっと!!と思う日々が続き、やっと9月だぁとKawaさんも私もウキウキO(≧▽≦)O
課長に「イチジクのケーキがいい。」と、わがままを言わせていただきました(笑)
わがままを言ったのは仕事を追え18時過ぎ・・・
それなのに・・・私たちのために徹夜までして次の日届けてくれたんです(。>0<。)
しかも、本当にイチジクケーキ



めちゃくちゃおいしかったです!!
あたくしカメリア王子?もお裾分けもらいました。マジおいっしかったってばよ!!おっかわりぃぃぃぃぃぃl!!ちがうか?ちがうか?

いっつも、岡本荘チームばっかヾ(▼ヘ▼;)課長のケーキが届く・・・もうちょっと!!もうちょっと!!と思う日々が続き、やっと9月だぁとKawaさんも私もウキウキO(≧▽≦)O
課長に「イチジクのケーキがいい。」と、わがままを言わせていただきました(笑)
わがままを言ったのは仕事を追え18時過ぎ・・・
それなのに・・・私たちのために徹夜までして次の日届けてくれたんです(。>0<。)
しかも、本当にイチジクケーキ
めちゃくちゃおいしかったです!!
あたくしカメリア王子?もお裾分けもらいました。マジおいっしかったってばよ!!おっかわりぃぃぃぃぃぃl!!ちがうか?ちがうか?
2011年09月15日
老人週間


敬老の日をはさんでに、老人週間
(老人週間って何したらいいん?って考えちゃいました)
高齢化が益々進んでいく現代、
自分の行く道通る道だと思って、年をとっても住み慣れた地域の中で、自宅で住み続けられるためには・・・
自分自身、何を努力すればいいのか

社会(まち)がどうあれば理想的

なんて、考えるもいいですね

Tsubakiも日々、そんなことを考えております











なんて・・・
皆さんも年をとった時のこと、今の高齢化社会にちょっと目を向けていただければうれしいなぁ
