この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月31日

立場変われば・・・



夜になると徘徊を始めるあしあし

紙おむつを首に巻いて、、、タオルを巻いて、、、抑制帯を腰に巻きつけ、、、

「さ~仕事に行くぞーーー」ダッシュ

と部屋を出て行く汗汗

長靴を探し、出口を探し・・・

いっしょに後ろをついて廊下を歩くカニ

で・・・廊下で出合った病棟看護師さんうえ

リストマーク2A「あらっ、点滴外れたん?」と笑顔で…メロメロ

リストマーク3A「うわ~びっくりした~」とニコリオドロキ

リストマーク4「お部屋に戻ってください」と表情を変えずに…ガーン

そりゃぁ、わかりますよムカッ
けど、本人、そんなのおかまいなしで、仕事に行くと勇んでいるガッツ

同じ看護師として…
自分だったら、どういう声かけをしたか・・・?

ちょっと考えちゃいましたダウン

周辺症状、どうやって対応するかなんて、その時々で違うけど、家族にとってはちょっとのねぎらいの声かけがあるだけで、気持ちが楽になると感じましたハートハート

思いやりのある声かけ、常に心掛けたいものですピカピカ  
タグ :看護師
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 23:00Comments(3)支援センター

2011年08月31日

花盛り












グリーンカーテンで緑を楽しんだ
ケアハウス

そろそろ
色花が
恋しくなって

キバナコスモス
活けてくれましたニコニコ












テーブルの上は
職員さんの
自宅から
秋の草花を
寄せ集め

ガラスの器にいれて

目に涼しく
残暑をふきとばしてくれます
(以前kuroさんもリポートしてくれました)


お花の名前
ご存知ですか?
どなたか教えてマイク
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 16:28Comments(3)ケアハウス

2011年08月30日

今日はスペシャルランチ♡







昨日に引き続き、今日の午前中、四国老人施設関係者研究大会が開催されましたバインダー


岡本荘からは、N介護士さんハートとT介護士さんハートが発表マイク!!

会場から、た~くさんの質問が次々にピカピカピカピカ
N介護士さんの語りも落ち着いていて、分かりやすかったようで…次回は、全国大会かも!?

最後に嬉しいコメント「岡本荘に入居されている人は幸せですね」をいただいたそうですメロメロ

最高の研修発表の後は、みんなで、お疲れ様&お祝いのランチダッシュ




























お仕事中のTsubaki娘たちのランチはおいしいつばきうどんだったとか…。
今度はお土産買って来るね汗汗  
タグ :ランチ研修
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 20:00Comments(0)岡本荘

2011年08月30日

★9月に向けて★

夏も終わりに近づき・・・汗
カメリアでも「コオロギ」という来客があり、どこからともなく・・・あの懐かしい鳴き声がカメリア内で響きわたり秋を感じさせてくれています。どこいるのか・・・見つけられず、自由にお過ごし頂いている為、写真はございませんwww( ´艸`)

ところで、カメリアでは来月の敬老会に備えて・・・職員は、ある事に奮闘しています(A;´ 3`)



めざせっっダッシュハリーポッターピカピカっていうのは、盛りすぎで(笑)アップ
魔法の用に見せる!!!!★☆★☆手品★☆★★に挑戦していますピカピカ









結構むずかしい・・・・・・泣き
出来ているように見えても・・・あっ、しかけが見えてる(涙) オドロキ口が止まって無言にナルタラーッ・・・

って汗思うようにできないんです((o(●´皿`●;)o)) クーッ雷


もうぅぅぅ、課題は山のようにあってこそ、やりがい&達成感があるハズニコニコハート


利用者さんの笑顔を思い浮かべながら日々奮闘しているカメリアでした~ピース
こうご期待あぁぁぁーーーーれぇぇぇぇぇぇぇウトウト  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 15:21Comments(5)カメリア

2011年08月29日

舞台裏♪♫



今日は四国老人福祉施設関係者研究大会がサンポート大ホールで開催されましたマイク

朝から準備等で参加してましたが、いろんな方とお話をする機会がもて、また、貴重な体験をすることができた一日でしたピース

ほとんど、裏方でstageの横や裏でおりましたが・・・
なかなか興味津々のこともありましてナイショ



うえ
講演Ⅱの林家源平氏の「落語家のヘルパー修行日記 介護は十人十色!」を舞台横より・・・

大会終了後は、場所をクレメントに代えまして・・・
情報交換会レストラン


(やっぱり写真を撮り忘れてる~ダウン撮れたのがデザートガーン

他の施設の方と、「お久しぶり~」なんて話をする機会があり・・・
話をしながらビールを勧められて汗

楽しいひと時でしたエビフライ巻きずしうどんコーヒー  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 22:55Comments(1)岡本荘

2011年08月29日

奈良須池の夕日に想う…

夕方、「今日のブログ、何にしよう?」とスタッフみんなで思案していると、BossのFU~さんが「ネタを撮ってきました。季節の移り変わりですねぇスマイル」と奈良須池の夕焼けの風景を見せてくれました。夕日と雲が池の水面に映って、とても綺麗です。何だか、こころが落ち着きますピカピカ


思えば、今年の夏は、デイの夏祭り、岡本荘の夏祭り、塩江不動の滝へのドライブ、わたぼうしコンサートなど多くのイベントがありました。また、岡本カレッジも新しいメニューが増え、さらにはユニフォームもオレンジ色にリニューアルしました。とにかく、みんなで突っ走った感が強いですダッシュ

「やり遂げた」「楽しかった」「忙しかった」「思うようにならず悔しかった」「疲れた」など、スタッフの思いはさまざまですが、奈良須池に映る夕日のように、こころを落ち着かせて自らを振り返り、切り替えて、また明日からも笑顔で突っ走ろうと思います!  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 19:52Comments(5)デイサービス

2011年08月28日

お茶会と彼岸花!

ニコニコ今日は、岡本荘表千家のお茶会があり、えんざの利用者の方も参加されましたお茶




美味しいお抹茶生菓子に舌づつみアップ



ホッ至福のひと時でしたピカピカ


そして、利用者のご家族の方より珍しい彼岸花を頂きました。
何が珍しいかというと・・・・



見てください!色がピンク!!
えんざの利用者の方皆さん「見たことないなぁ~」と言ってました。

大変珍しい彼岸花、どうもありがとうございましたピカピカピカピカピカピカ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 17:40Comments(9)ennza

2011年08月28日

がんばらない

鎌田 實 講演会 
がんばらない」けど「あきらめない」~命を支えるということ~



















を聴きに行ってきましたスマイル

13時開場ということだったので、少し早めに到着したのですが会場についてびっくり!!入り口はすでに長蛇の列でしたオドロキ汗

入れるのかな汗と少しドキドキしながら開場と同時に席取りにダッシュダッシュ

無事良い席に座れましたニコニコ


講演は、終始和やかな雰囲気で行われました。

何をしてあげたらいいのか、相手の気持ちになって考える。常に自分だったらと思う気持ちを持つことが大切とおしゃられていました。

介護であれば、相手が何を必要としているのかを考え、病気があってもやりたいことをやり続けられることが大切でそれをサポートする。
 
家でいれることが一番大事だけれども、時には施設などを利用することも大切、それにはいいケアが必要である。
介護を充実させ地域で支えていき、介護が大事だということを伝えていくことで心豊かな未来へと繋がるピカピカ



講演を聴いて一番心に残ったのが、
困難に陥った時、働く場があることと愛する人がいること。一人理解してくれる人がいることで生きられる。という言葉ですマイク


あっという間に講演は終わって、いざ帰ろうとしたら帰りの渋滞に巻き込まれたのですが汗車中では今日の講演についての感想でもちきりでしたメロメロ


もっと聴きたかったなぁメロメロ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 17:25Comments(4)デイサービス

2011年08月27日

美容鍼灸(*^_^*)


今日は月に1回の・・・

地域交流つばきの会太陽

今回のお題は・・・

他では受けられない~心から癒す美容鍼灸~in 椿温泉

講師は、、、
大麻学園四国医療専門学校 大麻陽子先生先生

学生さんをたくさん連れてやってきてくれましたうえ

そして、ツボをわかりやすく説明してくれ、実演でお灸マッサージ・・



あちらこちらから・・・「肩がこるんや~」「腰が痛ーて」「膝が痛いわ」・・・応援エール

先生、学生さんが皆さんのお声にお応えしてくれていますピース

本題の美容鍼灸モデルになってくれた参加者の方・・・

頭~顔、、、鍼をしましたねぇガーン

で・・・結果は!?

な~んかすっきりピカピカ

張りが出てきた感じアップアップ

もちろん美容鍼灸をされている大麻先生ハート

3年前から来ていただいてますが、年々、お美しくお若くなっていってるようにお見受けしますチェリー

先生のファンハートもいらっしゃって、毎年参加の方も、、、
そして、ず~とお灸を続けてられる方も、、、

今日は体験とお土産付きオドロキ

お土産は・・・お灸をいただきましたメロメロ



  
タグ :美容鍼灸
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 23:03Comments(4)つばきの会

2011年08月27日

お昼ごはん(^^)/



今日は朝からバタバタ汗汗

午後からつばきの会で、にぎわってます~太陽

それはのちほど・・・

で、tsubaki娘はRANCHもかきこみダッシュ

今日のTsubakiらんちレストラン

かけうどん(ネギたっぷり)うどん

鮭ごはんおにぎり

しゅうまい

小豆羊羹

  
タグ :うどん
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 12:42Comments(3)

2011年08月27日

refresh♪♫



なーーんか朝から気分が浮かないダウンダウン

朝、新聞で見た今日の運勢が当たってる感じガーン

でも・・・

LAUNCHの時、テーブルに飾ってあったお花ピカピカピカピカ

とっても癒されるハートハート

こんなすてきな心づかいうえ

ちょっとうれしい気持ちになっちゃいましたメロメロ

ちょっとしたこと、ちょっとした言葉・・・
なにげないことが、元気を与えてくれますねピース

Tsubakiのみなさーん、お疲れ様ですアップアップアップ  
タグ :元気
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 00:05Comments(2)支援センター

2011年08月26日

なんでしょう?

この上の句みなさんご存じでしょうか~?スマイル今日は利用者さんとことわざカルタをやっちゃいましたぁアップ















美味しい物を食べないと元気が出ないかれ動けないということですよ~ほらほら、あれあれ。うえ

わかりましたか~?
利用者さんはみーんなよく知ってましたピカピカすばらしいメロメロ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 11:24Comments(3)ennza

2011年08月26日

mikakoさん❤コースター



は~いパー

mikakoさんから届いたコースター・・・
えんざへ届けましたダッシュ

職員さんが見るなり・・・
おちつく~スマイル
ふんわりでかわいいハート
布がすてき~ピカピカ

と、大絶賛太陽

で、、、これは来客用にと購入しましたが、それだけに使うのはもったいないうえ

せっかくなので、普段使いもありかなぁ・・・ガーン  
タグ :コースター
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 08:00Comments(2)ennza

2011年08月25日

月見うさぎの壁飾り

今日は新しく始まった手芸の作品作りを紹介ニコニコ

ちゃんと今日は出来上がりの写真もありますョ(笑)

今日から始まったのは、自宅に飾れる可愛いウサギの壁飾りですメロメロ

いくつかのパーツに分かれているので、少し細かい作業もありますが、
皆さんの物作りの目ピカピカは、やっぱり真剣アップ


















1つ1つ丁寧にパーツを作り、最後に台紙に貼ると





















こんなに可愛い月見うさぎが出来上がりますメロメロ


玄関に飾ろうハート
と皆さん嬉しそうにされていましたニコニコ  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 18:03Comments(2)デイサービス

2011年08月25日

ほめ合いっこゲーム♪♪



昨日は、月1回の在宅カンファレンスバインダー

周知事項の報告や、検討項目について討論応援エール

昨日は、雰囲気の良い中、いろいろな話がされました汗汗

終了まじか・・・
10分お時間をいただいてー今からゲームをしま~す

何のゲーム??

ほめ合いっこゲームハートハートハートハートハートハート

ルールはいたって簡単うえ

今回は二つ隣の方をほめていくっていうだけメロメロ

大勢の前で人をほめる、ほめられる人もちょっと照れくさいガーン
(写真には全員写ってないのですが、総勢20名くらい参加してました)
犬猫たぬきうまきつねパンダねずみうさぎサルブタやぎカッパタコ雪だるまカニ

でもでも、悪い気はしないんですよねピース

ほめ言葉が多いと、自然とその場の雰囲気はよくなりますアップ
わかっちゃいるけど、ほめる方も照れくさくなかなか言えないタラーッ

で、、、これは練習ですね(^^ゞ

これからの職場の雰囲気に影響してくれるかなっハートハートハート  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 10:00Comments(3)在宅チーム

2011年08月24日

花火♪♪




最近、日が沈むと幾分、すごしやすくなりましたスマイル

な~んとなく、夏が終わりそうでちょっと物さみしく感じる・・・センチメンタルタラーッ

で・・・そんな気持を吹き飛ばしちゃおうアップアップ

えんざで、夏祭りの名残の花火をすることとなりましたピース

お泊りの利用者さん7人と職員5人で外に出て・・・家

花火の合間にアイスを食べて(これも冷蔵庫の中の夏祭りの名残ガーン

喋って応援エール

最後の花火を・・・



楽しいひと時でしたピース  
タグ :花火
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 22:30Comments(4)ennza

2011年08月24日

自慢のお料理












昨日、恒例のケアハウス懇親会を開催しました。
お料理は
な、な、な、なんと
岡本荘の栄養士さんのお手製折り詰めメロメロ

色鮮やかで、
まるで
食材の宝石箱や~!!

みなさんふたを開けた瞬間
「わーっ」という
歓声があがりました。
早朝から腕を振るってくださってありがとうございました。

ケーキやカキ氷のお接待もあり、会話も弾み
大変和やかな懇親会になりましたピカピカ

懇親会の様子は
紳士淑女の笑顔がまぶしいものばかりで
写真はアップできませんでしたがナイショ

ご想像にお任せいたしますパー
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 16:51Comments(5)ケアハウス

2011年08月23日

mikakoさ~ん❤




実は、、、あしたさぬきでの上位人気ブログ<mikako´Room>
http://mikakofactory.ashita-sanuki.jp/のファンでして・・・ハートハートハート

HANDMADEの作品がとってもステキなんですピカピカピカピカ

で、思い切ってオーナーメッセージメールを送りオーダーさせていただきました。

そしたら、さっそく出来上がり、その上、Tsubakiまで届けてくれました郵便ポスト

mikakoさん、予想通りとってもすてきな方でしたメロメロ

そして、そして・・・
mikakoさんのブログ椿温泉をreportしてくれてましたパソコン

http://mikakofactory.ashita-sanuki.jp/t454360


ありがとうございましたピース

  
タグ :温泉
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 23:30Comments(7)椿温泉

2011年08月23日

リサイクル・・・&リサイタル・・・ヽ(^o^)丿

川岡地区のスマイル支え合いスマイル
たくさんの方に参加して頂けました。

今回の手芸は広告を使って
1輪ざしを作りましたうえ
とても好評で大喜びでしたアップ
手芸の講師はつばき超娘Sお姉さまメロメロ
ヘトヘトでお疲れ様でしたガーン
これからもよろしくお願いしますハート

ボランティア向日葵の皆様が慰問に来てくださり
素晴らしいピカピカ大正琴の演奏に合わせて♪歌を歌いおおいに盛り上がりましたマイク


最後には手話を取り入れた歌を披露して頂けましたナイショ
キクさん(自称;綾の小路きみ麿の母!?)のトークで笑いあり・・・ニコニコ
耳と目で感動をありがとうございましたピース
とても素晴らしい時間でしたハート
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 19:31Comments(2)

2011年08月23日

ほっ❤



食後のこんなプチcakeケーキ
ほっとしますねハートハート


  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 14:17Comments(2)ケアハウス