2012年12月19日
交通安全!!
先週の話しですが・・・
カメリアにて、利用者の皆さんを対象にした交通安全講習が行われました
交通安全協会の方の講話やビデオを見ました
香川県は人口10万人あたりの交通事故での死者数が全国トップクラスだそうです

利用者の皆さんも真剣にでしたが、我々職員も真剣に耳を傾けて、改めて交通安全に努めるよう誓いました!!
最後に、皆さんに光る反射リストバンドをプレゼント

早速、手首に巻いていました

カメリアにて、利用者の皆さんを対象にした交通安全講習が行われました

交通安全協会の方の講話やビデオを見ました
香川県は人口10万人あたりの交通事故での死者数が全国トップクラスだそうです

利用者の皆さんも真剣にでしたが、我々職員も真剣に耳を傾けて、改めて交通安全に努めるよう誓いました!!
最後に、皆さんに光る反射リストバンドをプレゼント

早速、手首に巻いていました

2012年12月19日
かわいいクリスマス会★PART2★
本日は
地元 和光保育園の園児たちが
踊りや歌を披露しにきてくれました

かわいい子供たちの姿に
普段、力のないお年寄りさんたちも
驚くほど
の拍手を送り
あまりのかわいさに
涙ぐむ人も、、、、
その涙ぐむ様子をみて
私たちtsubaki娘も もらい泣き
そして、、、、
かわいいだけじゃなく
裃をつけたはかま姿の5歳男児たちは
荒城の月にあわせて
なぎなたの演舞
それはそれは勇ましく
立派な姿でした

そしてそして、、、、
出ました エイサー
ブログでおなじみのケアハウスkuniさん が
衣装を作ってくださり
その衣装を身にまとった
3歳児が
まあ みごとに沖縄民謡 を舞ってくれました

感無量です!!
最後に子供たちと写真を撮った
kuniさん
「こんなに素敵な機会を与えてくれてありがとう」
とのこと
その言葉にまたまたうれし涙の
tsubaki娘でした
年を重ねて
時間と技術を持ち合わせた
年長者のみなさん

若者にはない、若者にはできないものたくさん持っています
まだまだ引退は早い!!
その持ち合わせたもの
もっともっと使いましょう
役立たせましょう
私たちtsubaki娘はこれからも
皆さんと地域をつなぐコーディネーターです
地元 和光保育園の園児たちが
踊りや歌を披露しにきてくれました


かわいい子供たちの姿に
普段、力のないお年寄りさんたちも
驚くほど

あまりのかわいさに
涙ぐむ人も、、、、
その涙ぐむ様子をみて

私たちtsubaki娘も もらい泣き

そして、、、、
かわいいだけじゃなく
裃をつけたはかま姿の5歳男児たちは
荒城の月にあわせて
なぎなたの演舞

それはそれは勇ましく
立派な姿でした


そしてそして、、、、
出ました エイサー

ブログでおなじみのケアハウスkuniさん が
衣装を作ってくださり

その衣装を身にまとった
3歳児が
まあ みごとに沖縄民謡 を舞ってくれました


感無量です!!
最後に子供たちと写真を撮った
kuniさん
「こんなに素敵な機会を与えてくれてありがとう」
とのこと

その言葉にまたまたうれし涙の
tsubaki娘でした

年を重ねて
時間と技術を持ち合わせた
年長者のみなさん


若者にはない、若者にはできないものたくさん持っています

まだまだ引退は早い!!
その持ち合わせたもの
もっともっと使いましょう


私たちtsubaki娘はこれからも
皆さんと地域をつなぐコーディネーターです

2012年12月19日
内覧会がありますよ~♪

今日の四国新聞に載ってま~す

明日から内覧会です

tsubaki娘、案内係で頑張っちゃいますよ~

Tsubaki娘に会いたい方~寄ってみて~

いまどきの施設、おしゃれ~


もちろん、おもてなし心も大切にしております

この機会にぜひ、見てみてください
