2012年02月04日
手話で歌いましょう♪


手話は手の形や動きで視覚的に会話をする方法であり、主に聴覚障がい者のコミュニケーション手段です。手話も立派な「言語」なんです。例えば、指を3本立てて上から下に流すと「川」、両手の3本指を縦横に重ねると「田」という字になります

担当のyokoさんの優しい指導


声に出して合唱するのもいいですが、手話による歌は身振り手振りで伝えるので、とても温かみがあっていいなぁと感じました

2012年02月04日
つばきlaunch♡
今日の\(^o^)/お品書き

●山菜おこわ
●かき揚げそば
●ほうれん草のり和え
●牛乳かん
うどんでは・・・と思いきや、そばのときもございます。
寒い時にはあったか~い麺類が食欲をそそります。
ごちそうさまでした。


●山菜おこわ
●かき揚げそば
●ほうれん草のり和え
●牛乳かん
うどんでは・・・と思いきや、そばのときもございます。
寒い時にはあったか~い麺類が食欲をそそります。

Posted by tsubaki at
18:07
│Comments(0)