この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月01日

岡本デイ将棋倶楽部♪

デイサービスにはご覧のような和室鏡もち門松筆があり、普段はのんびりと横になって休んだり、まったりと落ち着く場になっていますが、本日は将棋の対局室に早変わりうえ写真の木彫りの卓には将棋盤のマス目が入っており、そのまま駒を並べて将棋を楽しむことができるようになっています。雰囲気は日曜日のテレビ対局そのもの!

参加者は男性の方が中心ですが、女性の方も大歓迎ハート将棋がはじめての方には、当カレッジ担当のデイBoss、FU~副主任がていねいに説明いたしますスマイル
「デイサービスで将棋トーナメントができればいいね!」アップと意気込むFU~副主任でした。
  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 21:22Comments(0)デイサービス

2012年02月01日

最期・・・



お年寄りの方々を対象に仕事をしているから・・・

どうしても避けられない死タラーッ

その方がどのような最期を迎えるか・・・

永遠の眠りについた方に「どうだった?」なんて聞くこともできず

周囲の人の思いや憶測で、その方の最期を想像しがちですナイショ

御身内の方にとっては、最期も大事だけど、

それまでの思い出、これもとっても大切ハート

その方の在りし日の姿を、多くの方が、

懐かしく喜んで語っていただけるのが一番でしょうかスマイル  
タグ :通夜最期
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 20:45Comments(0)岡本荘

2012年02月01日

♪楽しくがキーワード♫



昨日は円座コミュニティ
認知症サポーター養成講座バインダー

地域包括支援センターと一緒にというか・・・ガーン

地域包括支援センターの方にしていただきましたマイク

赤ちゃんを連れてのわか~いお母さんから、ご年配の方まで・・・

年齢層も幅広く参加されていました。



認知症になっても地域で暮らし続けるために・・・

地域の方が認知症について理解していただけてると、
本当に安心で心強いガッツ

コミュニティって大切うえ



ハート認知症予防ハート

リストマーク2友達との楽しい会話猫たぬききつねねずみ

リストマーク1家庭内で役割を持つ家

リストマーク3バランスのよい食事レストラン

リストマーク4楽しく運動をする陸上卓球

リストマーク5趣味や社会活動に参加するトランペットピアノ

♪♫「楽しく」がキーワード♫  
  • LINEで送る


Posted by tsubaki at 08:00Comments(2)地域発信