2011年12月14日
おしりフリフリ♪
今日は、円座幼稚園の生活発表会に行ってきましたぁ~
カワイイ園児の皆さんが、カワイイ衣装を着て、歌を歌いながら手を叩いたり、おしりをフリフリしたりとカワイイしぐさをすると、利用者の皆さんほっぺたが落ちそうな笑顔で見守っていました

最後は、園児の皆さんと一緒に踊りを踊って楽しいひと時を過ごしました
利用者の皆さん、もっともっと交流を深めたかったみたいですよ~

カワイイ園児の皆さんが、カワイイ衣装を着て、歌を歌いながら手を叩いたり、おしりをフリフリしたりとカワイイしぐさをすると、利用者の皆さんほっぺたが落ちそうな笑顔で見守っていました


最後は、園児の皆さんと一緒に踊りを踊って楽しいひと時を過ごしました

利用者の皆さん、もっともっと交流を深めたかったみたいですよ~

2011年12月14日
2011年12月14日
Happy Birthday♪
今日は・・・
ヘルパーみっちーさんのお誕生日
ヘルパーさんなんだけど・・・
いろんなことをやってくれてます
フィットネスのインストラクター
ケアハウスのお食事の準備に・・・
特養のお掃除
職員の制服のお洗濯
もちろん、ヘルパーのお仕事も・・・
書類の処理から、調整、援助まで・・・
ヘルパーボスの手となり足となり・・・
暇なく動いております

本当に頼りになりますねぇ
何より、みっちーさんが職員として来られるようになり
事務所が明るくなりました

笑い声が多くなりました
これからも、一緒に、楽しくお仕事しましょ
続きを読む
ヘルパーみっちーさんのお誕生日

ヘルパーさんなんだけど・・・
いろんなことをやってくれてます

フィットネスのインストラクター

ケアハウスのお食事の準備に・・・

特養のお掃除

職員の制服のお洗濯

もちろん、ヘルパーのお仕事も・・・

書類の処理から、調整、援助まで・・・

ヘルパーボスの手となり足となり・・・
暇なく動いております


本当に頼りになりますねぇ

何より、みっちーさんが職員として来られるようになり
事務所が明るくなりました


笑い声が多くなりました

これからも、一緒に、楽しくお仕事しましょ

2011年12月14日
川岡コミュニティで認サポ♪
昨夜は、高松市地域包括支援センターの企画のお誘いで、
一緒に地域の方に向けて
認知症サポーター養成講座を行いました
。

顔なじみの方ばかりで和やかな雰囲気
岡本荘からは、キャバンメイトのボスhiroさん登場~
いつもながらの落ち着いた軟らかい口調
とっても聞きやすい
包括支援センターの方もこれまたすごい
アカペラで語りかける口調で説明されていました
。
また、岡本荘が地域の相談窓口ですよ~って
しっかりアピールしてくださり・・・
地域包括支援センターとのつながりがあることを強調してくれていました
ありがとうございます
続きを読む
一緒に地域の方に向けて
認知症サポーター養成講座を行いました


顔なじみの方ばかりで和やかな雰囲気

岡本荘からは、キャバンメイトのボスhiroさん登場~

いつもながらの落ち着いた軟らかい口調

とっても聞きやすい

包括支援センターの方もこれまたすごい

アカペラで語りかける口調で説明されていました

また、岡本荘が地域の相談窓口ですよ~って
しっかりアピールしてくださり・・・

地域包括支援センターとのつながりがあることを強調してくれていました

ありがとうございます

続きを読む