2012年11月05日
もみすり
先日
特養のリビングで
皆さんが顔を寄せあって
なにやら
真剣にやってらして


覗かせてもらうと、、、
バケツで育てたお米が実り、
もみすり
してたんですって(*^^*)
ぜーんぶあわせて
両手のひらにのるくらい
さて
このお米、
どなたのお腹におさまったのでしょうか。
特養のリビングで
皆さんが顔を寄せあって
なにやら
真剣にやってらして


覗かせてもらうと、、、
バケツで育てたお米が実り、
もみすり
してたんですって(*^^*)
ぜーんぶあわせて
両手のひらにのるくらい
さて
このお米、
どなたのお腹におさまったのでしょうか。
2012年11月05日
植松いわみショー♪
昨日、一昨日の週末は、芸術の秋真っ盛り
あちらこちらで、文化祭が開催されていました
もちろん、椿温泉も・・・

植松いわみショー
聞きなれた歌が次から次へと…
デイサービスshibaちゃんもマイクを向けられて
合いの手をいれておりました
利用者さんも、口ずさみながら聞いてました
途中は笑いもあったり
楽しいひとときを過ごしました
で・・・・
今回のショーの司会は・・・
元tsubaki娘No.1のmayuさん
特養の相談員に異動になって
司会業も板についてきましたね
美しさも益々

お疲れ様~

あちらこちらで、文化祭が開催されていました

もちろん、椿温泉も・・・


植松いわみショー

聞きなれた歌が次から次へと…

デイサービスshibaちゃんもマイクを向けられて
合いの手をいれておりました

利用者さんも、口ずさみながら聞いてました

途中は笑いもあったり
楽しいひとときを過ごしました

で・・・・
今回のショーの司会は・・・

元tsubaki娘No.1のmayuさん

特養の相談員に異動になって
司会業も板についてきましたね

美しさも益々


お疲れ様~
