2014年11月02日

川岡文化祭

さあ~!!やってきました川岡文化祭

あいにくの雨空でしたが、おかもんと一緒に行ってきました

川岡小学校の体育館のなかは大盛況アップ
川岡文化祭

子どもたちのかわいい作品や
川岡文化祭

思わず抱きしめたくなる人形など
川岡文化祭

地域の皆さんの力作が、たくさん展示されていました。

岡本荘の展示もあり、おかもんも宣伝に一役かいましたガッツ
川岡文化祭


利用者さんの作品も、たくさんの皆さんにみていただきました
ハート
川岡文化祭川岡文化祭

なかでも、やっぱり大人気は、おかもん!!
おかもんに人が入っているか、見ようと子供たちが・・・・
川岡文化祭


おかもんには、人は入っていませんよ!!
だって、奈良須池の妖精ですから
子どもたち、信じてくれたかな~汗










  • LINEで送る

同じカテゴリー(支援センター)の記事画像
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表
オンライントークショー!
夫と幸せな時間を作りたい!
同じカテゴリー(支援センター)の記事
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表 (2021-11-12 00:10)
 オンライントークショー! (2021-02-28 22:18)
 夫と幸せな時間を作りたい! (2021-01-08 10:00)

この記事へのコメント
そうそう!奈良須池の妖精だよね〜。おかもんがいる岡本荘に皆さんどうぞお立ち寄りくだーい!^_^
Posted by 椿1043 at 2014年11月02日 23:25
ごめんなさい。さぬきにいるので、さがぬけていました!
Posted by 椿1043 at 2014年11月02日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川岡文化祭
    コメント(2)