2011年10月31日

もう産まれそうです。

もう産まれそうです。





来月から産休に入る、tsubaki娘、yasuさん。これがなかなかの働き物。一番若いけどしゃんしゃんしているから仕事が早いこと・・・tsubaki姉娘さんはいつも感心させられるばかり。
もう産まれそうです。今年度は3人も産休が重なり、この少子高齢化を阻止すべくがんばってくれました。もうないかな・・・・?なんか年齢層が上がったようなきがしませんか・・・人数が減って少し不安だけど、力合わせてがんばって行きます。
今度は二人目の出産、元気な赤ちゃんを産んで、早く戻ってきてね。お疲れ様、ありがとう


タグ :産休
  • LINEで送る

同じカテゴリー(支援センター)の記事画像
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表
オンライントークショー!
夫と幸せな時間を作りたい!
同じカテゴリー(支援センター)の記事
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表 (2021-11-12 00:10)
 オンライントークショー! (2021-02-28 22:18)
 夫と幸せな時間を作りたい! (2021-01-08 10:00)

この記事へのコメント
yasuさん、母子共に健康で、元気な赤ちゃん産んでくださいね!

お、お母さんだったとは!お若く見えたので、びっくりです!!
Σ(^o^;)
Posted by ヒカル at 2011年10月31日 17:38
大きなお腹を抱えて、テキパキと仕事をこなし段取りの良く最後の最後まで・・
ホントにお疲れ様でした~(・∀・)
そして、ありがとう!!

元気な赤ちゃんを産んでくださ~い♪
また、遊びにきてねぇ~
Posted by mayumayuさん at 2011年10月31日 21:36
お疲れ様~

ほんとよく動いてくれました。
私の動きが悪いんで、遠い席からもサッとやってきて、受付対応してくれたり・・・

感謝、感謝でした。


まあ、いろいろあったかもしれんけど・・・
早いお帰りをお待ちしております

第1子の時のように、「早来て~」なんて、love call送りま~す(^O^)/

安産、願っております(^^)v
Posted by kuro at 2011年10月31日 21:46
また一人去って行ってしまった。
寂しいよー。
赤ちゃんが産まれたらみに行くね。
しばしのお別れじゃ!
Posted by じじママ at 2011年10月31日 22:15
to ヒカルさん
そうなんです。とっても可愛らしい妹分なのですが一児のママなんです。きっといいこが産まれてくれると思うのでしばしばお別れ…だけど明日からはまたパワーアップしますよ。

to kuroさん mayumayuさん じじママさん
明日からみんなで力あわせてがんばりましよう。みんなが帰ってくるまで…気合い入れて前髪切ろうかしら…
Posted by tsubakitsubaki at 2011年10月31日 23:16
こんばんは、 

はじめまして、『劇団まる』です。

『産休』って『サンキュウ』に

つながってる気がしますね。

初めてのコメントで「コトバあそびしてる」って

だれかさんに言われそう  です。

そうそう、今日生まれたあかちゃんたち みんな

70億人目だってニュースで言ってますね。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2011年10月31日 23:35
劇団まるさん、うまい‼
産休で、「さんきゅう」!まさに
yasuさん、ありがとう♡です

最終日まで、しっかりお仕事お願いしちゃって、助かりましたぁ。

tsubakiたちだけじゃなくて、他の部署からも癒しを求めて来ていた職員さんもいるくらい、頼りにされるyasuさん♡ひとまずお疲れ様です

かわゆい赤ちゃん産んで
みんなで帰りを待ってるよん
Posted by take at 2011年11月01日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もう産まれそうです。
    コメント(7)