2014年02月12日
26.2.12支え合い川岡
今日は38名のご参加です!!
9:30送迎バス到着。あらら・・・今日は女性陣が圧倒的に多いなぁ
・・・と思ったら、男性陣がぽつぽつ来られ、いつものお元気な顔ぶれが揃いました
本日はの手芸はヨーヨーキルトをお花に見立て、可愛いフレームアート&ピンチ好きな布を貼り付け、可愛いメモクリップを作りました


マグネットをつけて冷蔵庫にもぴたっとつけられるように

参加者さんの完成作品です
可愛いでしょ??
この後は川岡ニーズ調査のお話し
皆さんお元気なかたばかりだけど、介護が必要になった時のこと、家庭の事情や持病のことを踏まえて、みなさんそれぞれに考えていました。

病院のベッド数と高齢社会における在宅介護の今後などをわかりやすく説明。参加者さんも案外知らないことが多かったようですが真剣に聞きいっていました


寝たきりゼロに向けて、まずは予防体操
今回も大人気のM先生の楽しい指導・・・
プラス、なんと!!
今日はオッケー♪おかもんが一緒に体操に参加してくれました
ありがとう
とても癒されましたー

9:30送迎バス到着。あらら・・・今日は女性陣が圧倒的に多いなぁ
・・・と思ったら、男性陣がぽつぽつ来られ、いつものお元気な顔ぶれが揃いました

本日はの手芸はヨーヨーキルトをお花に見立て、可愛いフレームアート&ピンチ好きな布を貼り付け、可愛いメモクリップを作りました



マグネットをつけて冷蔵庫にもぴたっとつけられるように


参加者さんの完成作品です

この後は川岡ニーズ調査のお話し

皆さんお元気なかたばかりだけど、介護が必要になった時のこと、家庭の事情や持病のことを踏まえて、みなさんそれぞれに考えていました。

病院のベッド数と高齢社会における在宅介護の今後などをわかりやすく説明。参加者さんも案外知らないことが多かったようですが真剣に聞きいっていました



寝たきりゼロに向けて、まずは予防体操

今回も大人気のM先生の楽しい指導・・・
プラス、なんと!!
今日はオッケー♪おかもんが一緒に体操に参加してくれました

ありがとう



Posted by tsubaki at 18:25│Comments(0)
│支援センター