2012年10月08日

福祉介護フェア

かがわ福祉、介護フェア
参加してきましたニコニコ
開場30分前から
な、な、なんと
長蛇の列(>_<)

福祉への感心の高さがうかがえますカメラ

香川県介護福祉士会猫


車イス体験うえメロメロ


四国学院大学福祉工作体験えんぴつ



かがわ食育、地産地消とのコラボおにぎり





とにかく
会場は
乳幼児から年長者まで
大勢のお客さんで
にぎわっていました

K課長を見つけることが出来なくて残念(>_<)


タグ :介護福祉
  • LINEで送る

同じカテゴリー(支援センター)の記事画像
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表
オンライントークショー!
夫と幸せな時間を作りたい!
同じカテゴリー(支援センター)の記事
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 令和3年 ハッピー&感動の出来事TOP3!発表 (2021-11-12 00:10)
 オンライントークショー! (2021-02-28 22:18)
 夫と幸せな時間を作りたい! (2021-01-08 10:00)

この記事へのコメント
へ~すごい~(((o(*゚▽゚*)o)))

福祉に興味のある方がたくさんいてくれてうれしいですね♪
岡本のかいごみらい文化祭もこのくらい賑わうくらいのものができるといいですね

バラ色大好きのK課長、見つからなかった??
認サポの劇にはまっちゃってたのかも・・・

で・・・誰が行ってたのかしら??

 by kuro
Posted by tsubaki at 2012年10月08日 22:15
はい。
リポートするにはK課長見つけられずで。
まだまだ修業が足りてません(>_<)
naga
Posted by tsubaki at 2012年10月08日 23:06
お疲れ様~

修行??
そんなのいらないよ~
思いっきりやっちゃうのみです¦¦

明日は「和みきらりんサークル☆彡」
これまた、楽しみですね(^-^)

by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2012年10月08日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
福祉介護フェア
    コメント(3)