2012年09月29日

鳥取日帰り旅行

今月のつばきの会は4回目を迎えた観光ツアー。
トラベルヘルパーの資格を持つあなぶきトラベルのイケメン添乗員さんの案内で瀬戸大橋を渡り一路、鳥取へ。
岡本荘の美人☆トラベルヘルパー2名ももちろん同行。
鳥取日帰り旅行



目的地は?

と、その前に国道沿いの休憩所でさつま芋のフライドポテト(天ぷら?)をひとつまみ。うれしいサービス!

鳥取日帰り旅行
そして第一の目的地『流し雛の館』へ
ここでは江戸時代の雛人形など貴重な展示品をじっくり観賞うえ

鳥取日帰り旅行




建物や庭園もいい雰囲気ニコニコ


ここで早くもお昼の時間。港近くの食事処へ。
鳥取日帰り旅行

さすが日本海!
海の幸いっぱいのお料理に舌鼓レストラン


お腹がいっぱいになったらお土産を買いに海産物店に。
みんなの買い物をチェックしてみると・・・
鳥取日帰り旅行定番の干物、珍味、せんべいに始まり、ハマチ、白イカ、赤カレイなど新鮮な魚介類まで、いろいろ仕入れていました。
(自分もその一人で~すワーイ

家族や友人へのお土産を確保し、いよいよ『砂の美術館』へ。
今期のテーマはイリギス。
鳥取日帰り旅行
細かい所まで作り込まれた砂像の迫力に圧倒され、糊などを使わずに作り上げたとの説明に驚かされました。

約1時間の見学が終わり、バスに戻ってみると・・・
みんな、お土産がまた増えている!
そのためバスがなかなか加速せず、帰るのが遅くなってしまいました。(ウソです汗

ご参加いただいた皆様で記念撮影。
鳥取日帰り旅行

次回に向けてリクエストなども受け付けておりますので、また感想をお聞かせください!
「帰りにもポテトのサービスがあって良かった」
なるほど。
ブログでは伝えきれない楽しさ満載のバスツアー。
今回参加できなかった方も来年はぜひ体験してみてください。

10月のつばきの会は
10月27日 土曜日 13:30~
ピラティストレーナー マキコ・ヒノの
“こころあたたまるじかん”です。
通常通り、岡本荘で開催されますので足をお運びください。
お待ちしております。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(つばきの会)の記事画像
12月つばきの会
3月つばきの会はお片づけ術
つばきの会”健康で長生き~若さ保つセルフマッサージ~”
11/25日曜日 椿マルシェのお知らせ♫
ソシオエステティク
9月つばきの会
同じカテゴリー(つばきの会)の記事
 12月つばきの会 (2019-12-28 09:00)
 3月つばきの会はお片づけ術 (2019-03-25 08:30)
 つばきの会”健康で長生き~若さ保つセルフマッサージ~” (2019-02-25 09:00)
 11/25日曜日 椿マルシェのお知らせ♫ (2018-11-13 22:20)
 ソシオエステティク (2018-10-29 08:00)
 9月つばきの会 (2018-10-01 08:00)

この記事へのコメント
皆お土産たくさん買い込んで荷物がバックに入りきらないくらい買ってたみたいですね。(*^^*)まぁ私もその一人ですが。

利用者さんも楽しんでくれたみたいで良かったです★
お土産話もできたんかなぁ~?
Posted by デイ at 2012年09月29日 21:50
お疲れ様~♪

帰りのバスは爆睡してて、添乗員さんにおこされちゃいました。ああ~はずかしい(/ω\*)

参加者の方が楽しんでいただき、とてもよかったです
Posted by tsubaki at 2012年09月29日 22:21
お疲れ様でした。THの仕事半分、観光半分で楽しみました。

行くまで不安いっぱいだった方も「どこが悪かった?」と考えてしまうほどの元気さ(*^_^*)  旅って凄いパワーを持ってますよね♪
Posted by emi at 2012年10月01日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鳥取日帰り旅行
    コメント(3)