2010年08月04日

ご近所さんへちょっとおじゃま

ご近所さんへちょっとおじゃま
今日は、近くにある障害者支援の施設へ・・・
近くにありながらどんなことをやっているのか知らないので、活動についてのミーティングに参加させていただきました。
いろいろな活動をやってるようで、その中で、私たちの活動とコラボスマイルできることはないかなぁって~
たとえば・・・地域に向けて活動するのなら、障害者の方が行っている駅の清掃ボランティア汗に一緒に参加
地域の人が椿温泉に集まる時に、障害者の方が作った物食パンをバザーに出店しに来ていただくとか・・・
施設の行事に障害者の方がボランティアで参加・・・
なんか、夢膨らみますね~太陽(園長に許可もらってないけど(^_^;))


今回、ミーティングに参加させていただくことになったきっかけは、当支援センターが毎月、地域の民生委員会に参加させていただいていたところ、最近、障害者支援センターの職員さんも来られるようになり、顔を合わせる機会が持てたことからです。

地域の方々のご協力に感謝ハート
地域の方の温かさを感じますハート
これからもよろしくお願いしますピース

ここの施設に和みの会のステッカー貼っていただいていましたニコニコ
ありがとうございますチェリー

by;kuro


  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域発信)の記事画像
オンラインボランティア交流会
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
桜〜桜〜♪
同じカテゴリー(地域発信)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 桜〜桜〜♪ (2019-04-09 09:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ご近所さんへちょっとおじゃま
    コメント(0)