2018年08月16日

きっずボランティアpart2

午後からは、きっずカメラマン登場!

きっずボランティアpart2

子供たちを見ると、自然と笑顔になる利用者さん

ということで、子供たちに、利用者さんの笑顔を撮ってもらいました

素敵な笑顔がたくさん撮れましたので、その写真を使って、利用者のご家族さんに、残暑見舞いのハガキを送ります^ ^

最後は、お茶会。

まずは、お運び役

きっずボランティアpart2

そして、次はお点前

きっずボランティアpart2

頼もしいきっずたち❤️

今年は、プレ企画でしたが、なかなか上手くいきましたので

来年からは、きっずボランティア養成講座、本格化しまーす‼️

お楽しみに٩(^‿^)۶

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
きっずボランティアpart2
    コメント(0)