2021年07月30日

八十八ヶ所お遍路さんへ

八十八ヶ所お遍路さんへ

行ってきました〜

第1回のお遍路の旅

なぜか八十八番札所大窪寺から

八十八ヶ所お遍路さんへ

先立さんは、特養介護士さん

衣装もバッチリ

参加者の衣装も準備万端

白衣に輪袈裟です

八十八ヶ所お遍路さんへ

参加者のKさん、若い頃に書いた写経をご家族さんが持って来てくれ、それを持参し、般若心経読経後には、納めてきました

八十八ヶ所お遍路さんへ

先立さん同行で、参拝作法もバッチリです

そして旅には欠かせないトラベルヘルパーも同行



お昼は鰻弁当を公園で食する

八十八ヶ所お遍路さんへ


先立さん、ここでは介護士さんです

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
最高の笑顔♪
同じカテゴリー(大寿)の記事
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)
 最高の笑顔♪ (2021-04-17 15:15)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
八十八ヶ所お遍路さんへ
    コメント(0)