2017年03月13日
楽しい美味しいクッキング
今日ケアハウスではいちご大福を作りました。
苺を白あんで包んだものを、餅粉・砂糖・水を混ぜ合わせレンジでチンした生地で包みます。
入居者様、
「なかなか上手に包めんなぁ」
「あんまりきれいな形にならんかったわ」
などと言いながらも、さすが元主婦の皆さん、慣れた手つきで上手に包んでいきます



どうですか?いちご大福で有名なあのお店のものと見間違うほどの出来栄えでしょ?

そして試食タイム


「ものすごく美味しい」
「苺の酸味と白あんやお餅の甘味が合わさってちょうどええなぁ」
「こんな美味しいいちご大福が自分で作れるんやなぁ」
皆さんとても嬉しそうでした。
本当に美味しくて、お店で買ってきたものみたいでした
せっかくなので、施設長さんと支援センターのケアマネさん達にもおすそ分けして召し上がっていただきました。
来月は何を作ろうかなぁ。今からとてもワクワクします



苺を白あんで包んだものを、餅粉・砂糖・水を混ぜ合わせレンジでチンした生地で包みます。
入居者様、
「なかなか上手に包めんなぁ」
「あんまりきれいな形にならんかったわ」
などと言いながらも、さすが元主婦の皆さん、慣れた手つきで上手に包んでいきます







どうですか?いちご大福で有名なあのお店のものと見間違うほどの出来栄えでしょ?

そして試食タイム



「ものすごく美味しい」
「苺の酸味と白あんやお餅の甘味が合わさってちょうどええなぁ」
「こんな美味しいいちご大福が自分で作れるんやなぁ」
皆さんとても嬉しそうでした。
本当に美味しくて、お店で買ってきたものみたいでした

せっかくなので、施設長さんと支援センターのケアマネさん達にもおすそ分けして召し上がっていただきました。
来月は何を作ろうかなぁ。今からとてもワクワクします




Posted by tsubaki at 22:39│Comments(0)
│ケアハウス