2016年12月02日

茶道部発足‼️

異動になって、お茶会をやってないことに気づき

じゃあ始めよう!

ということで、敬老会を機に、開催しました(^ ^)

そしたら、好評につき、リクエストがあり、毎月開催としました。

茶道部発足‼️

そんな時、ひらめいた‼️

来年の施設の文化祭で、お茶会をしよう

それも、職員さんだけでなく、利用者さんにも点ててもらおう

じゃあ、毎月のお茶会で、お点前を練習しなきゃ!

ということで、何人かに声かけて、点ててもらいました

茶道部発足‼️

昔、茶道をたしなんだた方

初めての方

でも大丈夫!

職員さんが優しく手を取りながら教えちゃいます❤️

皆さん、美味しいお茶とお菓子にご満悦( ◠‿◠ )


今日のお茶菓子は、先日、干した柿

昨夜から、砂糖水に漬け

とっても軟らかく美味しかったです

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
茶道部発足‼️
    コメント(0)