2016年08月06日
ひまわりとかき氷

昨日は、異動になって初めての外出
なんと、自分で企画し、伺い出して、許可もらって、自分で入居者さんを連れて行く!
(よく仕事するでしょ(^ー゜))
それも、えんざのおかげ
気づかせてもらいました
えんざは、思い立ったら吉日!
一言「行ってきまーす」と上司に連絡を入れて出かけられる
その身軽さ
特養と何が違うのか??
なんて考えてたけど
目的のある外出をしようと思うなら
さっさと自ら行動したらいいだけやん!
ということで、外出企画
なんで、ひまわりを見に?
それば・・・
この入居者さん
5月頃、ベランダでガーデニングをしようと準備してたら

ちょくちょくベランダに出てくるようになりました
何を植えましょう?と尋ねたら「ひまわり」と提案ごありました
ちょうどユニットの名前もひまわり
一緒にひまわりの種を植えました
毎日、水やりをしてくれ
すくすくと育ってたのに
ある日突然、枯れてしまいました
とても残念。そして世話をしてくれた入居者さんに申し訳なくて。
そこで、自分たちの育てたひまわりの鑑賞ができなかったので
ひまわりを見に行く企画を考えました。
ひまわりも、もう、終わりに近づいてたのですが
入居者さん、そのひまわりを見て
「ここのひまわりもこんなんやから(元気が無い)、自分らが育てたのが枯れてもしかないわ」といたわりの言葉
暑いなか、ひまわりを見たので
次はジョイフルでかき氷
満足‼️

Posted by tsubaki at 01:43│Comments(0)
│大寿