2015年09月15日
四国の自慢 瀬戸大橋
今日はお天気に恵まれ、最高の外出日よりでした。


このロケーションの素晴らしさにみんなうっとりしてました。
「高松はいいところがあるなあ」「災害の人に申し訳ないなあ」という人もおられました。

公園の中に記念館があり、”この橋を建てよう!”と唱えた大久保じんのじょう様の銅像をしっかりみてきました。
「名前は聞いたことはあったけど…」という人もおられました。
しっかり学んだ瀬戸大橋で写真を撮って後は…お楽しみの自由行動でおいしい昼食をそれぞれが堪能されました。


このロケーションの素晴らしさにみんなうっとりしてました。
「高松はいいところがあるなあ」「災害の人に申し訳ないなあ」という人もおられました。
公園の中に記念館があり、”この橋を建てよう!”と唱えた大久保じんのじょう様の銅像をしっかりみてきました。
「名前は聞いたことはあったけど…」という人もおられました。
しっかり学んだ瀬戸大橋で写真を撮って後は…お楽しみの自由行動でおいしい昼食をそれぞれが堪能されました。

Posted by tsubaki at 19:37│Comments(2)
│ケアハウス
この記事へのコメント
亡くなった 大平元総理大臣時代に出来たと思います
自民党時代です
瀬戸内海に3本の橋ができてしまって・・
自民党時代です
瀬戸内海に3本の橋ができてしまって・・
Posted by カピパラ
at 2015年09月15日 19:50

さすが、カピパラさんよくご存知ですね。私は転勤族でしたので、瀬戸大橋はここに来るまでは憧れでした。今は四国に遊びに来る友達や親戚が来るたびに瀬戸大橋を見せに行ってます。たしかに、香川県の自慢の名所ですね。^_−☆椿1043
Posted by tsubaki
at 2015年09月15日 23:36
