2014年12月15日

鍋パーティー♪

鍋パーティー♪

えんざ望年会ビール

お料理は、大鍋で鍋パーティー晴れ

これが、とっても美味しいメロメロ

厨房からもらったお出汁が、バリうまピカピカ

そして、fuji副主任作のつみれブタ

これが、またまた、バリうまピカピカ

皆で、美味しい美味しいと…

話しも弾み、楽しいひと時でしたピース

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ennza)の記事画像
えんざの大福❤︎
クリスマスイルミネーション❤️
竹細工おかもん
感動の「忠臣蔵」
小規模多機能えんざ 第3位
小規模多機能えんざ TOP2
同じカテゴリー(ennza)の記事
 えんざの大福❤︎ (2022-01-05 00:36)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 小規模多機能えんざ 第3位 (2021-11-29 20:00)
 小規模多機能えんざ TOP2 (2021-11-28 20:00)

この記事へのコメント
やはり手作りでしたね。


毎年 あの鍋美味しいから 楽しみなんです。

皆様、主婦でもありますから母の味
でありますし。

最後まで鍋の前でかじって頂きました。

施設長さまから ノンアルコールビールのお酌まで頂き、酔ってないのに絡んでしまい 本当に酷いキッズのママですが、これからもお願いします。


皆様、本当にありがとうございましたです。

追伸
映像を流してくださったときの 利用者さんのお顔が素敵でした。そして、皆さんが
あぁ○○さん♪

って、おっしゃっている姿が愛があり、私は感動してじーんとしました。
愛があるお仕事されてるから出る言葉ですよね。
Posted by りさこまま at 2014年12月15日 20:09
りさちゃんまま様

ありがとうございます♪

美味しかったでしょ~♥
あのお出汁の味は、厨房さんでないと出せないですね
また、来年を楽しみにしててくださいね
(きっず卒業しても、参加OKなんで(^^)v)

施設長、若いお母様に囲まれて、なかなか嬉しそうでしたよ。(年輩職員と話するときとは明らかに顔を違う!)
お相手、ありがとうございました。

ほんと、きっずちゃんも、えんざでいっぱい思い出を作って、人に優しい人になってほしい。それが、えんざ職員の願いです。

これからも、よろしくお願いします。

by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2014年12月15日 20:53
お鍋美味しかったですね(^O^)
ボランティアさんからも、子ども達がいる環境はとても理想的だとの言葉を頂きました!!
これからも、色々な行事考えていくので、今後も宜しくお願いします。
                 まめ
Posted by tsubakitsubaki at 2014年12月16日 16:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鍋パーティー♪
    コメント(3)