2014年11月25日
全国老人福祉施設研究会議
今日の研修のお弁当

お品書きまで付いてます

地産の物を使った郷土色あるお弁当でした。
美味しかった~
ということで、今日はサンメッセで、全国老人福祉施設研究会議第1日目
全国津々浦々より2000人以上の参加者が・・・

記念講演は、四国お遍路開創1200年もあり
真言宗総本山善通寺 法主 樫原氏のご講話
ありがたく、日頃の心がけについて学ぶことができました
明日は2日目、分科会で、いろいろな取り組み発表等あります。
まだまだ、楽しみは続きます


お品書きまで付いてます


地産の物を使った郷土色あるお弁当でした。
美味しかった~

ということで、今日はサンメッセで、全国老人福祉施設研究会議第1日目

全国津々浦々より2000人以上の参加者が・・・


記念講演は、四国お遍路開創1200年もあり

真言宗総本山善通寺 法主 樫原氏のご講話

ありがたく、日頃の心がけについて学ぶことができました

明日は2日目、分科会で、いろいろな取り組み発表等あります。
まだまだ、楽しみは続きます

Posted by tsubaki at 22:00│Comments(0)
│岡本荘