2014年07月19日

小規模多機能型居宅介護綾川へ・・・

小規模多機能型居宅介護綾川へ・・・

行ってきました~ダッシュ

小規模多機能型居宅介護綾川

実は、私、綾川住民なんですナイショ

と言っても、それは関係ないのですが・・・

ここの施設ができるときからのお付き合いで・・・

今回、「看とり」についての研修の依頼がありました。

先生役は・・・えんざのmikiさんマイク

パソコン使って、えんざでの体験のお話を・・・

看取りの事例を通じて、職員の思いや課題、達成感・・・

いろいろ現場の話をしてきました

介護士さんの不安も本当によくわかります。

でも、人間の自然の流れなので、ご本人、ご家族の思いに沿った最期が迎えれればと願っています。

私たちも、振り返りができるいい機会になりました。

ありがとうございました。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域発信)の記事画像
オンラインボランティア交流会
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
桜〜桜〜♪
同じカテゴリー(地域発信)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 桜〜桜〜♪ (2019-04-09 09:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小規模多機能型居宅介護綾川へ・・・
    コメント(0)