2014年07月05日
うどんバザー&清水焼

橘大学のお祭りです

香東園やましなの利用者さんと職員さんが行って来ました

じつは、やましなにあるカフェTSUBAKIのイケメンシェフが、うどんのバザーを出店


もちろん、あっという間に完売



これは、以前に「香東園やましな利用者様清水焼陶器絵付け体験会」がありました。
京都橘大学と地域交流を深める企画として、絵付け体験を実施
伝統工芸品である清水焼の魅力を多くの方に知ってもらいたい
絵付け体験会会場を香東園やましなにすることにより、
福祉施設と学生の交流にもつながるということで…
香東園やましなで開催され、利用者様も絵付けを体験
学生さんが京都橘大学の窯で焼き上げてくれました。
それが、この作品

絵付けをした利用者様も飾ってもらて感激

さすが京都!
福祉施設に対する理解、また地域交流
こっちでも、自然に交流がもてるようになりたいものです

Posted by tsubaki at 01:00│Comments(0)