2014年07月04日
おばあちゃんと太郎くん

吉本????
いえいえ、認知症サポータ養成講座の一コマ

岡本荘 和みの会 和み劇団です

今日は朝から夏休みの職場体験のオリエンテーションがあり、川岡小学校6年生が42名歩いて岡本荘まできてくれました。
岡本荘の説明、施設見学、そして認知症サポーター養成講座を行いました。
みなさん、講座のときは、授業のように真剣に前を向いて、ノートに一生懸命書き写していました

途中で和み劇団による認知症のおばあちゃんと、孫の太郎くんのやりとりを見て、グループで考えてもらいました

コントのような劇で、小学生も楽しく学べたかな??
「お年寄りさんと話をするときはやさしく接してあげる」
「分かりやすく話してあげる」などなど子供たちから意見が出てきました


認知症サポーターの証しとなるオレンジリングをおかもんからプレゼント

職場体験で、今日の講座で学んだことが生かされるといいですね

Posted by tsubaki at 15:45│Comments(4)
│和みの会
この記事へのコメント
ランドセル、小人用??
えらくちっちゃいですが・・・
ああ、太郎くんが、巨人なんだ~(これ、パワハラ??)
ですが、いまどきの小学生、麦わら帽かぶるんかなぁ?
えらくちっちゃいですが・・・
ああ、太郎くんが、巨人なんだ~(これ、パワハラ??)
ですが、いまどきの小学生、麦わら帽かぶるんかなぁ?
Posted by tsubaki
at 2014年07月04日 17:28

そうそう!背中に何かとまってるよ?みたいな(笑)
初めはクスリとも笑ってくれなくて心配しましたが、最後には笑いをとる。
さすがでした(*^^*)
本職より向いてるって自分で言ってた(笑)
初めはクスリとも笑ってくれなくて心配しましたが、最後には笑いをとる。
さすがでした(*^^*)
本職より向いてるって自分で言ってた(笑)
Posted by sao at 2014年07月04日 22:21
太郎くん、転職するんかなぁ〜
なら、わく三さんの弟子入り、お願いしてあげるのにね
なら、わく三さんの弟子入り、お願いしてあげるのにね
Posted by tsubaki
at 2014年07月05日 00:21

太郎!今日は5日!遊べるよ!
Posted by 椿1043 at 2014年07月05日 01:01