2014年03月09日
家族交流会 in 咲くら ☆
今日、デイサービスに、利用者さんの奥さんが来てくださいました
介護が必要になる前の、家族との思い出の写真を何枚も持って
旅行の話や趣味の話、そして認知症の症状が出始めた頃の話。
現在の自宅での様子もたくさん話してくれ
何よりも印象深く感じたのは、日常の何気ない会話の多さ。
ご主人とのやり取りを嬉しそうに話してくれる奥様の表情
その時思いました
利用者さんは認知症になっても変わらず、一人の人として今も家族の中にいる。
この当たり前のことを、私たちは忘れてはならないと



介護が必要になる前の、家族との思い出の写真を何枚も持って

旅行の話や趣味の話、そして認知症の症状が出始めた頃の話。
現在の自宅での様子もたくさん話してくれ

何よりも印象深く感じたのは、日常の何気ない会話の多さ。
ご主人とのやり取りを嬉しそうに話してくれる奥様の表情

その時思いました

利用者さんは認知症になっても変わらず、一人の人として今も家族の中にいる。
この当たり前のことを、私たちは忘れてはならないと


Posted by tsubaki at 18:40│Comments(1)
│デイサービス
この記事へのコメント
すごい〜
これぞ、認知症型デイサービスの良さですね❤
奥様、すごいですねちゃんと会話を大切にされてて…
見習わなきゃ(o^^o)
これぞ、認知症型デイサービスの良さですね❤
奥様、すごいですねちゃんと会話を大切にされてて…
見習わなきゃ(o^^o)
Posted by kuro at 2014年03月09日 20:14