2013年08月22日

健康講話!

今日も暑い1日ですね。
高松では、ほぼ1ヶ月近く35℃以上の猛暑日となっています太陽

という事で、今週はカメリア看護師による健康講話を行っています。

健康講話!

今月は夏場という事で「食中毒」対策でした。

意外に多い家庭で起こる食中毒。年々食品の衛生面や安全性は向上していますが、減っていないのが現状みたいです。

主な発生原因は、食品を室温で放置手や調理器具の不衛生加熱が不十分等で、ちょっとした不注意や油断から起きるケースが多いそうですガーン

食中毒予防として、細菌をつけない増やさない殺菌する をきちんと守る事が大切だそうです。

また、抵抗力や健康状態も関係してくるそうです。日頃から規則正しい食事十分な睡眠ストレス解消など健康な生活を心掛けて抵抗力を付けておくことも大切だそうです

美味しい食事をしっかり食べたいですねカレーライス

ちょっとした豆知識でしたピカピカ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(カメリア)の記事画像
マフィン
彦星様と織姫様は出会えるかな・・・
抹茶の焼き餅
今月は
クッキング
節分
同じカテゴリー(カメリア)の記事
 マフィン (2019-07-11 15:12)
 彦星様と織姫様は出会えるかな・・・ (2019-07-03 15:14)
 抹茶の焼き餅 (2019-05-13 15:00)
 今月は (2019-04-23 14:04)
 クッキング (2019-03-06 14:51)
 節分 (2019-02-19 16:44)

この記事へのコメント
お疲れ様~

そうですね、健康管理が大事
抵抗力が大事ですよ~

職員の皆さん、くれぐれも体調不良なんていわないように、自己健康管理をお願いします(きびしいよ!)

 by kuro
Posted by tsubakitsubaki at 2013年08月22日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
健康講話!
    コメント(1)