2013年04月21日
第2回 ウォーキング大会
本日
第二回、和みの会ウォーキング大会を開催しました~

昨日の雨
の中、「明日は雨?晴れ?ウォーキングいけるかな~」
…と不安が募っていました
が、
今日、曇り空の下
暑すぎず、寒すぎず
歩きやすい天候のもとに、無事開催となりました~
開会式後
Mさんの準備体操タイム

しっかりと笑いもいれながら、体がポカポカになったところで
気合をいれ、いよいよウォーキング、スタート

今回の大会の道々
た~くさんの感動
がありました。
それは、ボランティアさんたちの力
に支えられたこと
道中で、ボランティアの皆さん
「危ないで~。よけてよ~。」
「教法寺まで、がんばろうで」
と、自然に互いの励ましあい
支えあい
給水所となった教法寺さん
住職さんが、ストーブとお菓子のお心遣い
居心地よく、心温まる休憩所となりました
ありがとうございました
ボラの皆さん
ほかにも、うどんの接待
や
地域のバザーの方と一緒にお手伝い

地域の皆さんの力で盛り上げていただき、成功した今日の大会
和みの会の目指すところである「安心してできる町づくり」
いろいろな場面で
町づくりの主体となる地域のあたたかなつながりを感じ
感動した一日となりました
お疲れ様でした&ありがとうございました
第二回、和みの会ウォーキング大会を開催しました~


昨日の雨

…と不安が募っていました

今日、曇り空の下
暑すぎず、寒すぎず
歩きやすい天候のもとに、無事開催となりました~

開会式後
Mさんの準備体操タイム

しっかりと笑いもいれながら、体がポカポカになったところで
気合をいれ、いよいよウォーキング、スタート


今回の大会の道々
た~くさんの感動

それは、ボランティアさんたちの力

道中で、ボランティアの皆さん
「危ないで~。よけてよ~。」
「教法寺まで、がんばろうで」
と、自然に互いの励ましあい


給水所となった教法寺さん

住職さんが、ストーブとお菓子のお心遣い

居心地よく、心温まる休憩所となりました
ありがとうございました

ボラの皆さん
ほかにも、うどんの接待

地域のバザーの方と一緒にお手伝い


地域の皆さんの力で盛り上げていただき、成功した今日の大会
和みの会の目指すところである「安心してできる町づくり」
いろいろな場面で
町づくりの主体となる地域のあたたかなつながりを感じ
感動した一日となりました

お疲れ様でした&ありがとうございました

Posted by tsubaki at 20:30│Comments(0)
│地域発信