2013年03月22日

目指すは、笑顔あふれる町!!

ニーズ調査の分析後…ナイショ
またまた、川岡地区のコミュニティのキーマンとなる方々が集まりましたダッシュ

目指すは、笑顔あふれる町!!






前回の話し合いで
「この町がどんな町になったらいい?」

リストマーク2A高齢になっても暮らしやすい町
リストマーク3A健康に生き生きした町
リストマーク4みんなでいっしょに健康づくりが行える町
そううえそんな笑顔があふれる町を目指して、今回のテーマは…

緊急通報装置からスタート右

「高齢者にとって、緊急通報装置があるとなぜいいの?」

「安心できるから」

「じゃ、その装置を高齢者みんながとりつければ、安心なの?」

「通報を何度も押される方がいる。訪問すると安心してくださる。
でも、帰るとまた通報を押される。これって、何がこの人が求めているのかな?」

「誰かがいてくれること。お話がしたい。」

「地域で気軽に集まれる場所があれば、
もしかして、安心できる人が一人でも増えるかも」


…と、コミュニティの皆さんと、今の地域、その中の資源を紐解きながら

何か笑顔になれる取り組みが産まれてきそうピカピカハート








  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域発信)の記事画像
オンラインボランティア交流会
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
桜〜桜〜♪
同じカテゴリー(地域発信)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 桜〜桜〜♪ (2019-04-09 09:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
目指すは、笑顔あふれる町!!
    コメント(0)