2013年01月12日

コンサートホールへようこそ★

コンサートホールへようこそ★支えあい事業の川岡地区がありましたチョキ
髙松市檀紙コーラスグループ「コスモス」によるコーラスを1時間半披露していただきましたマイク
戦後の歌から、唱歌まで幅広く歌ってくれました♯♭♪
またサックスの演奏もしてくださって、聴き惚れてしまいましたニコニコ
サックスの音色ってまたいいですよねサックス 
なかなか聴く機会もなかったので癒されましたよワーイ
ちょっとしたゲームをしてくれました歌を歌ってくれて題名をあてますが、なかなか当たらないオドロキん~んん~??
題名までゆきや~こんこん♪ あられや~こんこん♪ 
みなさんはわかりますかアップ

こちらは巾着袋 大判のハンカチを縫うだけですが汗コンサートホールへようこそ★

手芸担当つばき娘美人若女将がちょっと天然で教えているうちに、裏か表か困惑ガーン
皆さん優しくて、ええでってたぬき 

時間はかかりましたが完成ピース


  • LINEで送る

同じカテゴリー(支えあい事業)の記事画像
2月 湯ったりデー
12月川岡支えあい
支えあい円座地区
川岡湯ったりデイ
30.9.12 湯ったりデー川岡
川岡地区 支えあい
同じカテゴリー(支えあい事業)の記事
 2月 湯ったりデー (2019-02-18 08:00)
 12月川岡支えあい (2018-12-10 10:00)
 支えあい円座地区 (2018-10-29 08:00)
 川岡湯ったりデイ (2018-10-15 08:30)
 30.9.12 湯ったりデー川岡 (2018-09-17 08:00)
 川岡地区 支えあい (2018-08-13 10:00)

この記事へのコメント
え~今日は(美人若女将)ですか!(((^^;)

誰が担当だったのかしら??

園長も、美人女将、大女将、美人若女将と使い分けがあるんですね
年令が基準でもなさそうやし…
やっぱり見た目??
Posted by Tsubaki at 2013年01月12日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コンサートホールへようこそ★
    コメント(1)