2012年07月14日

なにかな?なにかな?

さて、本日午後からの岡本カレッジでは
なにかな?なにかな?







数独や体操教室がある中でひときわ利用者さんのハートをキャッチハートしているのがこの「かみしばい」でした。もちろんほかの数独なども人気はありますが。
なぜって・・・・そ・れ・は。



なにかな?なにかな?

この読み聞かせの達人がいるからなのです。
物語のキャラクターになったかのように感情をこめて話を聴かせるところがこのN職員のスゴイとこなんです(バリウマオドロキ


毎回楽しい話が聞けると利用者さんにも人気です。メロメロ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(デイサービス)の記事画像
最近の岡本カレッジ①
友情は永遠です
クリスマスイルミネーション❤️
白鳥ツアー
岡本荘デイサービス 第1位
岡本荘デイサービス 第2位
同じカテゴリー(デイサービス)の記事
 最近の岡本カレッジ① (2022-01-21 21:10)
 友情は永遠です (2022-01-15 07:00)
 クリスマスイルミネーション❤️ (2021-12-25 09:30)
 白鳥ツアー (2021-12-13 07:00)
 岡本荘デイサービス 第1位 (2021-11-26 20:00)
 岡本荘デイサービス 第2位 (2021-11-25 20:00)

この記事へのコメント
いやぁ、お恥ずかしいです。
うまくはないですが、確かに参加される利用者さんも多くなってるのが、少しほほえましくうれしいです。
これから夏が過ぎ・・・それでも飽き(秋)のこない?ように頑張らずにがんばりまーす。
Posted by tsubaki(ぽて兄) at 2012年07月14日 21:00
さすがぽて兄さんですね。(^o^)v
紙芝居の読みきかせ上手でした。
次回も頑張って下さいね!
Posted by デイ at 2012年07月14日 22:18
今度、聞かせて下さい。

人のを聴くのが、いちばんの勉強になりますので。
Posted by 劇団まる劇団まる at 2012年07月15日 00:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
なにかな?なにかな?
    コメント(3)