2012年06月23日
円座げんきっ子power↑↑

今日はえんざにたくさんの小学生が来てくれました

何があったって??
そう・・・
円座校区放課後教室で最初からボランティア活動を行っており、
馴染みもできた今年から

月に1回、えんざに「ふれあいの日」として
げんきっ子の希望者が遊びに来てくれる企画ができました

今日は、20名の小学生

はじめに
認知症サポーター養成講座を受けていただきました


お年寄りの接し方を学んだ小学生

「これから優しく声をかけます」

「思いやりを持ってお話しします」

感激で涙がでるくらい嬉しかったです

続いて、いっしょにゲームを楽しみ・・・
おやつ作り


フルーチェを作っていっしょにたべました

普通のフルーチェだけど、ちょっと違いが・・・
子どもたちのpowerが注入されております


おやつのあとは、いっしょにオセロや将棋、あやとりにおじゃみ、折り紙と・・・

あっと言う間に時間が過ぎ
名残惜しく解散となりました。
また来てくれる日を、み~んなで楽しみにしてま~す

Posted by tsubaki at 23:30│Comments(0)
│ennza