2012年02月08日

地元の特産???

地元の特産???

昨日は朝から、地域の民生委員三役さんが来られて・・・

来週の説明会の打ち合わせバインダー

対応は、Tsubakiのtakeさんうえ

落ち着いて、的確に打ち合わせピカピカ

民生委員さんより、手塩にかけて育てたブロッコリーをいただきましたメロメロ

ぎゅっと実がしまってるけど、ゆでるとやわらかい木

栄養たっぷりで・・・おいし~い太陽

ごちそうさまでしたハート

何の説明会??

今月から来月にかけ、地域高齢者のニーズ調査を実施します家

地区社協の役員さんに、実施内容の説明と、調査にあたるえんぴつ

民生委員さん、福祉ママさん、支援センター職員に調査方法の説明を行いますマイク

今回は、香川大学医学部公衆衛生学の先生にご協力をいただいております応援エール

もちろん、説明会当日は、先生自ら説明にあたっていただけるそうですナイショ

今年度、「地域のニーズを知りたい」と・・・

思い続けたTsubakiの活動目標!!

ニーズ調査で形になるのは、とても感激泣き

次は、これで明らかになったニーズをどうやっつけていくか・・・汗

来年度も、またわくわくしちゃいますピース

  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域発信)の記事画像
オンラインボランティア交流会
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
桜〜桜〜♪
同じカテゴリー(地域発信)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 桜〜桜〜♪ (2019-04-09 09:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
地元の特産???
    コメント(0)