2011年12月16日

支えあい・円座

今日の香川県は、山間部ではの舞う雪寒~い一日でしたが
岡本荘では支えあい・円座が開催され、熱~い一日となりました。

支えあい・円座
本日の手芸は箸袋
 おめでたいデザイン!お正月はもうすぐそこです。
 少々難易度が高かったようですが、きれいに仕上がりました。チョキ

午後からは運動会
 勝敗にこだわらず、楽しく身体を動かすはずが・・・
 いつになく白熱した展開となりました。
支えあい・円座
支えあい・円座
えんざからの助っ人・taku坊
名司会盛り上がる、
        盛り上がる
!!
takuさん、次回もお願いします!?

円座の皆さま、楽しんでいただけましたでしょうか。
1日お疲れさまでした。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(支えあい事業)の記事画像
2月 湯ったりデー
12月川岡支えあい
支えあい円座地区
川岡湯ったりデイ
30.9.12 湯ったりデー川岡
川岡地区 支えあい
同じカテゴリー(支えあい事業)の記事
 2月 湯ったりデー (2019-02-18 08:00)
 12月川岡支えあい (2018-12-10 10:00)
 支えあい円座地区 (2018-10-29 08:00)
 川岡湯ったりデイ (2018-10-15 08:30)
 30.9.12 湯ったりデー川岡 (2018-09-17 08:00)
 川岡地区 支えあい (2018-08-13 10:00)

この記事へのコメント
おっと、takuさん、マイク持って走ってたんですね(^^)/
いつも以上に運動会の盛り上がりあったわけだ~

今日はツーショットでの送迎もあり・・・
(mayuさんが休んだおかげ??)
なかなか、充実した一日でしたね(^_-)-☆
Posted by kuro at 2011年12月16日 21:18
この箸袋はもしかしたら…
もちろん先生はkuroさんだったと思いますが?
Posted by emi at 2011年12月17日 18:09
emiさん

それが・・・・
分解してもわから~んと放棄してたら
kumi&mayuさんがおり方を紐説き、は~い(^O^)/
できあがり!ってわけで・・・

でも、当日担当のmayuさん、ダウンにより、なんと担当はtaku&syuuji(>_<)

これまた、不器用・・・

朝、伝授してたけど、無理があるんで、aiさん登場~

ってわけで、kuroさん何の活躍もありませんでした
Posted by kuro at 2011年12月17日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
支えあい・円座
    コメント(3)