2011年11月11日
NEWメイトさん誕生☆彡


昨日、
丸亀市保健福祉センターにて
平成23年度
認知症サポーターキャラバンメイト養成研修
受講してきました

このメイトの主な役割としては、
地域の皆さんが認知症を正しく理解できるような講座(認知症サポーター養成講座)の開催です

今回、tubakiからは
特養のKさんTさんtsubaki娘のsaoさんFさんnagaの
5名で参加しました

行きの車はsaoさんのデイで鍛え上げられた
安全かつ快適な運転で
部署を越えた情報交換しつつ、久々の西讃地区の風景を楽しみつつ
楽しい遠足気分

が、、、、、、、
会場に入ると、
地域福祉活動の今後の展開を見据えた
70名近くの熱心な受講者
9時30分から昼食をまたぎ16時30分まで
びっちりお勉強してきました

受講後には終了証を頂き、
晴れて
認知症サポータキャラバンメイトに
なっちゃいましたー

(写真撮るの忘れてました

パワーポイントの使い方もわからぬひよっ子メンバーですが
メイトとしての活動を通して
成長していきたいと思います

メイトお姉様方
ご指導の程よろしくお願いしまーす

Posted by tsubaki at 01:03│Comments(1)
│和みの会
この記事へのコメント
おお~頼もしいメイト誕生。。。うれしい限り
これから、地域に向けて、より一層活動できそうでわくわくしちゃいます(^_-)-☆
お初の講座は・・・26日デビューですね(^^)/
kuro
これから、地域に向けて、より一層活動できそうでわくわくしちゃいます(^_-)-☆
お初の講座は・・・26日デビューですね(^^)/
kuro
Posted by tsubaki
at 2011年11月11日 08:44
