2011年10月25日

いかメシ!!

いかメシ!!
いかメシ!!









いかメシ!!










昨日は
ケアハウス婦人部のクッキング食パン
いかメシ
作っちゃいましたピカピカ


作り始めは
こーんなに大きくて、ちょっとグロテスクな
いか1ぱいパー

大匙3杯のもち米をつめて
(入れる際はとっても少なく感じましたが
出来上がると、膨らんでちょうどよい)
酒、しょうゆ、砂糖、みりん、しょうがの煮汁で
1時間煮込んで
半分の大きさに汗

食べる直前まで煮汁に漬け込んでおくことで
いかも大変やわらかく、味が凝縮されてとっても美味しく、
夕食にみなで頂きましたナイフ&フォーク

これなら簡単プッン
家族に感激されること間違いなし!!
私もおうちでやってみようっと晴れ
皆さんもいかが?  いかメシだけに、、、、




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ケアハウス)の記事画像
オンライン外出(豊川稲荷)
岡本の灯よ いつまでも
気分はクリスマス♥
感動の「忠臣蔵」
デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り
秋らしくなりました✨
同じカテゴリー(ケアハウス)の記事
 オンライン外出(豊川稲荷) (2022-01-18 02:08)
 岡本の灯よ いつまでも (2022-01-14 07:00)
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り (2021-11-22 15:30)
 秋らしくなりました✨ (2020-10-04 19:22)

この記事へのコメント
イカめし イカが? と言われたら
作っちゃおうかなぁ(^。^)

漬け込んでしっかりついたお味が
とっても美味しそうですね♡
Posted by nao's roomnao's room at 2011年10月25日 22:17
あれ~れ~

昨日、エレベーターにのって、匂いだけが温泉に充満してました
みんなで「ケアハウスのイカ飯のにおいやなぁ」なんて…
でーーー
「一口お味見、イカが~」って差し入れを持ってきてくれることを期待しておりましたが、一向に届く気配なし(-_-;)
むっちゃ、いい匂いだっただけに・・・
Posted by tsubakitsubaki at 2011年10月25日 22:25
あっ!!!「イカいかが」を求められとるうう!!!と半笑いでコメントボタンおしたらば!!!nao's roomさんが先にコメントしとった(笑)あっぱれあっぱれ!!!ふふふ。

しかしーイカめしを作ろうなんてすごいわー
もち米いれたら「いい」が入っとる感じになるわけやねー!!!今度トライしてみよやーーー♪
Posted by あちこあちこ at 2011年10月25日 22:36
おはようございます。

家でいか飯を...なんて発想なかったなぁ~(^^ゞ

簡単ですか?

いつも定番メニューで新しいメニューになかなか挑戦

出来ないんですよね~(T_T)
Posted by m*m* at 2011年10月26日 08:07
nao's roomさん
naoさんも、オヤジギャグ好き??
これからちょくちょくほりこんでいきますよ!!
つけ汁はしっかり目の味ですが、いかめし自体はあっさりとしていました。

あちこさん
あちこさんもnaoさん同様、
いかめしよりオヤジギャグに反応?!
嬉しい(*´∀`*)
これからはこっちの腕をみがきますわ!!

m*さん
うちもそう思って早速作ってみました。
本当に簡単です!!
ただ、もち米の入れすぎだけにはご注意を!!
入れすぎると、破裂して、それこそからーい炊き込みになっちゃいます(/ω\)
少なすぎるかな?位が丁度いいみたいです!!
それと、食べる直前につけ汁から出して切ること!!すると、やわらかーいいかが超美味!!
ゲソは麦酒のあてになりますよ
Posted by tsubaki娘のnagasan at 2011年10月27日 12:12
ますます作りたくなってきました!(^◇^)

じつは超イカ好きなんですよね~わたし♪

またうまく出来たらUPします。(UPせんかったら失敗

したと思って下さい^_^;)
Posted by m*m* at 2011年10月29日 15:53
m*さん

ぜひぜひUP楽しみにしてますぅ~(*^_^*)
Posted by tsubakitsubaki at 2011年10月29日 18:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いかメシ!!
    コメント(7)