2011年10月18日

玉藻よし

玉藻よし









最高の秋晴れの中
玉藻公園に外出してきました太陽
公園内の松は歴史と自然の雄大さを感じさせてくれ、
見とれるばかり、、、、


玉藻よし









1時間ほど公園内をゆっくりと散策しました木
最後には、公園管理事務所の岡さんが高松城の案内をしてくださり
高松城の復元に向けて
努力されている様子が伺えました


よく歩いた後は、スシローで昼食プッン
いつもよりお皿の数が多かったのは
言うまでもありませんレストラン
食欲の秋巻きずし

帰りには、西村ジョイに立ち寄りました。
園芸品を買われ、これからお部屋で木苗を育てると
張り切る方もおられ

大変有意義な一日ミニ旅行になりましたスマイル



















  • LINEで送る

同じカテゴリー(ケアハウス)の記事画像
オンライン外出(豊川稲荷)
岡本の灯よ いつまでも
気分はクリスマス♥
感動の「忠臣蔵」
デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り
秋らしくなりました✨
同じカテゴリー(ケアハウス)の記事
 オンライン外出(豊川稲荷) (2022-01-18 02:08)
 岡本の灯よ いつまでも (2022-01-14 07:00)
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 感動の「忠臣蔵」 (2021-12-14 07:00)
 デリバリー昼食&オンライン紅葉狩り (2021-11-22 15:30)
 秋らしくなりました✨ (2020-10-04 19:22)

この記事へのコメント
ケアハウス大人気行事の外出…。最近は晴れ女さんのお蔭か晴れることが多いみたいですね!お寿司も皆さん喜ばれますよね~。あ~私もご一緒したいわ~!
Posted by sao at 2011年10月18日 19:45
透き通るような青空、お城のロマンを感じながら、城を守る男の生き様や、その帰りを只管祈る姫様の姿を思いながら松の木の蒼さを眺めました、その後のお寿司のおいしいことパクパクとお皿がどんどん重なり、西村ジョイで、文鳥や、リスや、熱帯魚に心癒され、花に埋もれ楽しい一時をありがとうございました。**感謝**
Posted by ぽっきー at 2011年10月18日 20:01
saoさん
そうなんです!!
ぽっきーさん含め、晴れ女さん2人のおかげで、いつも外出が晴天に恵まれます。
感謝感謝です!!
来月はみんな大好き菊花展です。saoさん、ぜひご参加を!!


ぽっきーさん
本当に、今日ははのんびりとした良い時間を過ごせましたね。仕事時間にこんなに癒されていいのかと思うほどでした^^/
城内でのぽっきーさんらの競歩にもお腹抱えて笑わしてもらいましたよ!!
お城のなかで競歩したことは内緒かしら!?
それにしても、ぽっきーさんはみんなを楽しくさせる魔法使いみたい!!ぽっきーさんの周りは自然と笑顔が溢れています。勉強になります。
これからもよろしくお願いします!!
Posted by tsubaki娘のnagasan at 2011年10月18日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
玉藻よし
    コメント(3)