2011年07月31日

余韻・・・

余韻・・・

昨日の続きで・・・

朝からブログの話になったら「コーラス載ってなかったし~~フッン」って・・・

余韻・・・

は~いパー

デイサービスで週1回、練習を行っている椿コーラスマイク

指揮は・・・tsubakiのヒバリ姫でござる~~ピカピカ

普段の練習にはボランティアの先生が来てくださっているのですが、本番はお休みでした泣き
残念ダウン





余韻・・・

園長さん・・・熱い思いをマイク

地域にむけて、利用者さんにむけて、職員に向けて・・・
感謝の気持ちとエールを伝えてくれました応援エール



最初の写真カメラ・・・

Tsubaki娘の後ろ姿・・・ですが・・・
Tsubaki娘のうちのだれかしら??

ヒカルさんが夏祭りの記事をUPしてくれていました

http://pastel.ashita-sanuki.jp/e445159.html

  • LINEで送る

同じカテゴリー(椿温泉)の記事画像
気分はクリスマス♥
♡再び、風呂わく三さんと♡
椿温泉に新顔です
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
春の嵐
同じカテゴリー(椿温泉)の記事
 気分はクリスマス♥ (2021-12-15 07:00)
 ♡再び、風呂わく三さんと♡ (2020-07-07 13:46)
 椿温泉に新顔です (2019-05-22 15:48)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 春の嵐 (2019-03-16 18:00)

この記事へのコメント
わ~~すごいイベントなんですね!
見たかったですぅ¥^-^¥

幸せな介護される方たちですね

笑顔の絶えない時間でしょうね

パワフルなtsubaki姫さんの演技力は
女優でしょ!

負けましたぁ・・・おみそれしました><;

イケメン園長さんもにんまりですね

いいチームです¥^-^¥

介護された~~いアハハハ

ブログで楽しまさせていただきました!
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年07月31日 23:47
夏祭り、たくさんの人に喜ばれてよかったですね(^o^)ノ
ビバ!ツバキ様!

ホールに行った時、ご利用者らしい方が、私の持ってたうちわを見て、「あんた、どこでもらって来たん?」と言われるので、入り口だと伝えると、取りに行こうとされるんですね。

私のあげますよって言っても、「気の毒やから」と言って受け取らない

で、その方が立ち上げり、廊下の方に出て行こうとされてる時、「どこ行くん〜?」ってスタッフの方々が三人ぐらい、駆け寄って来られてまして…。

それを見て、あ、すごい(@_@)!
みんな同じ気持ちなんだと、ちょっと感動いたしました

イケメン園長様も、その中にいらっしゃったので、うちわが欲しいそうです、と私が伝えると、サッとうちわ差し上げていらっしゃっいました

正に介護は、気配り、目配り、心配り、ですね!!


スタッフの皆様、さらに一丸となられて、発展されますように!

学習療法(くもん)も、前にテレビで見たことあるけど、すごくいいですよね!

ではまた〜(^o^)
Posted by ヒカル at 2011年08月01日 01:51
美里さん

ありがとうございます❤

施設全体が一丸となる瞬間
チーム岡本・・・
園長をはじめ、ほんとステキな仲間がいっぱいです(^O^)/

福祉ってこんなに楽しいんですよ~♪♪

来年は美里さんのステージ時間も設けましょうか(^_-)-☆



ヒカルさん

そんな出来事があったんですね(^^ゞ

園長、よく気が付くんです…
職員に言うことなく、気付いたら自ら動くって感じです
見たまんまの園長さんなんです
なので、Tsubaki娘も伸び伸びと仕事ができるんです
これからも応援、よろしくお願いしま~す♪
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年08月01日 23:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
余韻・・・
    コメント(3)