2011年06月04日

黒一点

黒一点
わが岡本荘のイケメン園長メロメロ
アップで初登場カメラ
今日は、川岡地区の婦人会の総会
イケメン園長が、川岡コミュニティセンターで公演を行いましたマイク
午後からは天気もよく気温も上昇アップそして、園長の緊張もじょじょにアップアップ汗

黒一点
今日は各班の役員さんが出席し40名程度の方が集まっていました。現在の高松市の施設の状況や、施設の中でのお年寄りさんとのプチ感動話、在宅サービス、地域活動・・・などなど短い時間ではありましたが笑いも交えながら、熱弁されましたうえ
川岡婦人会長さんには、日頃から大変お世話になっており、これからも地域の中で考え地域の中でつくっていく活動をするのには欠かせない方ですピカピカピカピカ

さっそく、婦人会での認知症サポーター養成講座を会長さんが率先し、今年も受けてくださることとなりましたハート 
地域での活動を広げるのに川岡は身近に心強い仲間がたくさんいるようでうれしいかぎりですスマイル

黒一点
公演直後のちょっぴり安心?ちょっぴり凹んでたイケメン園長ひだり
本当にお疲れ様でした!!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(地域発信)の記事画像
オンラインボランティア交流会
竹細工おかもん
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位!
円座・川岡ウォーキング大会♪
ウォーキング大会予告!!
桜〜桜〜♪
同じカテゴリー(地域発信)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第1位! (2021-11-14 00:10)
 円座・川岡ウォーキング大会♪ (2019-04-26 20:44)
 ウォーキング大会予告!! (2019-04-10 18:29)
 桜〜桜〜♪ (2019-04-09 09:57)

この記事へのコメント
思いを伝える難しさを痛感しました。
だから、奥さんや娘にも伝わらないのかな?
お疲れさまでした!
Posted by love岡本荘 at 2011年06月04日 17:56
おおっ!
なかなかイケメンじゃないですか・・。

人に話をするってホント難しいです。
ちょっと聞いてみたかったナ。
Posted by ひろひろ at 2011年06月04日 18:19
お疲れ様でした~♪
聞きに行けなくて残念(>_<)

これからの川岡地区、婦人会の皆さまのお力で、増々盛り上がりそう~↑↑
tsubaki娘一同、がんばりま~す(^O^)/
Posted by kuro at 2011年06月04日 18:49
お疲れ様でした。今後のtsubaki娘の活躍に期待してください♪
あっ…私はもうすぐお休みするんでした(-_-;)
Posted by emi at 2011年06月04日 19:28
お疲れ様でした。
地域のお姉さま方へ、アツイ思いが届いたでしょうね☆
Posted by あーママ at 2011年06月04日 19:48
お疲れ様でした(・∀・)
園長さんの写真・・
グゥ!な感じでナイスショット(☆∀☆)

tsubaki娘一丸となって!!
頑張っていきますよ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted by mayumayuさん at 2011年06月04日 20:28
お疲れ様です(`_´)ゞ
写真より、実物はかなり男前ですよ。マジで♪───O(≧∇≦)O────♪園長さんは、冗談も面白く男気溢れる人です。それに比べて、ぽて兄さんは、食欲旺盛で肉っ気溢れる人ですかな。
Posted by ぽてぽて兄さん at 2011年06月04日 20:49
お疲れ様でした。

みんなで盛り上げて行きましょう↗↗
tsubaki娘の一員として、地域の皆さんのために☆
頑張ります!(^^)!
Posted by kumi at 2011年06月04日 20:54
仕事でなければ話を聞きに行きたかったのに!!
その頃は、とある場所で冗談を言いながら運動に励んでいたかな?
Posted by ジジママ at 2011年06月04日 21:07
園長さん、お疲れ様でございました。カミカミではありませんでしたか?www聴きに行きたかったです~。ぽて兄さんがいう「冗談が面白い」は?ですが(笑)いつも職員の話をまずは聴いてくださってありがとうございます。チーム岡本一丸となり園長についてまいる所存にございます!愛する岡本荘のために!!
奥さまと娘さんにも想いが伝わりますように…ww
Posted by sao at 2011年06月04日 21:15
お疲れさまでした(_´Д`)ノ~~初登場でアップ!さすが園長デス。聞いてみたかったです!私は、その頃・・・ジジママさんと利用者さんにイジられながら運動に励んでました(´;ω;`)笑
カメ嬢も地域の一員として頑張ります!!
Posted by カメ嬢 at 2011年06月04日 21:40
おおおー!!なんと人間味あふれるお顔をしてらっしゃる・・・・

ノリもよさそうやし~(^^
すんごい器おおきそうやし、にじみでとるなぁ・・・ええ環境がつくられるん分かる気がしますわあ
Posted by あちこあちこ at 2011年06月04日 23:55
本当、実物はもっとイケメン!園長さんの熱い思い、グングン伝わってきます。地域の皆さんに支えられ、その熱い思いがtsubaki娘の力の源となっています。そうそう!私達、このあったかい施設で育まれた夫婦なのです。今だに一緒にお仕事させてもらってます。職員を大切にしてくれる園長に感謝してます。いつか夫婦で地域デビューもあるのかしら
Posted by takutaku at 2011年06月05日 00:05
朝起きて、ふっとブログを見ると、、、、。
イケメン園長が、、、、。
やっとお目見えですね。嬉しい限りです(^^)/
これでtsubaki娘の”イケメン”サーチが証明されましたね!!
それにしても
さすがイケメン園長!!
ファンが多いのかコメントの数が半端じゃない!!
これからも時々、園長さんのアップお願いしまーす。
楽しみにしていまーす。
Posted by nagasan at 2011年06月05日 06:20
あちこさん

ぜひぜひ、実物を拝見に・・・
tsubakiへお越しくださいませ<(_ _)>
tsubakiは園長のおかげで乗りのりですよ~!!
Posted by tsubaki at 2011年06月05日 19:11
ひろさん

本物はもっとイケメンですよ~❤
やわらか系よとビシッと系の2パターンがあります(^^ゞ
緊張・・・ハンカチを握りしめて話てたとか・・・ 
Posted by tsubaki at 2011年06月05日 19:14
岡本は、イケメンパラダイス。

心の良さが顔に出るっていうか、本物のイケメンす

優しくって渋さあり、穏やかさあり、癒しあり、幼

さあり、あ~あ生まれ変わったらなんーっちゃて!
Posted by ぽっきー at 2011年06月05日 21:54
園長さん

お疲れ様でした

これからも、熱い思いを、tsubaki娘にたくさん伝えて下さい(^^)v
Posted by tsubakitsubaki at 2011年06月06日 00:26
tsubaki娘様さま、kame嬢さま

園長さんの熱い思いを胸に・・・
地域に向け、施設を中心として、tsubakiチーム一丸となって、盛り上げていきたいと思います。
さあ~頑張ろう~(^O^)/
Posted by tsubakitsubaki at 2011年06月06日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
黒一点
    コメント(19)