2020年12月06日
冬の花火〜!


大寿苑より花火が見えました〜‼️
どこで⁉️
山沿いに北の方・・・
鬼無小学校です!
外の空気は、とっても冷たいけど
この時期の花火もまた格別!

Posted by tsubaki at 23:14│Comments(4)
│大寿
この記事へのコメント
何時でしたか?船長さんのライブとピアノ先生の
演奏会で楽しいひとときを過ごしたときの
思い出が 印象に残っています あのときにご馳走にな
りっぱなしで・・感謝しています
あのときに 参加した 沼津の源さんが亡くなって
いました 12月にはいって 髙松で追悼の会をしたと言
うけど 88ヶ寺お寺参りをしていて ・・
演奏会で楽しいひとときを過ごしたときの
思い出が 印象に残っています あのときにご馳走にな
りっぱなしで・・感謝しています
あのときに 参加した 沼津の源さんが亡くなって
いました 12月にはいって 髙松で追悼の会をしたと言
うけど 88ヶ寺お寺参りをしていて ・・
Posted by カピパラ
at 2020年12月07日 12:02

コロナで困ったですが 方法さえ巧くすれば
なんとか凌いで行けると思います
ご存じと思いますが 消毒をキチンとして
頑張ってください
くわしくは・・とっこ姉さんのコメント欄に書いています
なんとか凌いで行けると思います
ご存じと思いますが 消毒をキチンとして
頑張ってください
くわしくは・・とっこ姉さんのコメント欄に書いています
Posted by カピパラ
at 2020年12月11日 23:34

カピバラ様
ありがとうございます♪
源さん、お亡くなりになられていたのですね
千春さん&まっきーさんのコンサートは、もう5年も前のことではないでしょうか。月日の経つのは早いものです。
コロナ禍で、色々な制限があり、気持ちも滅入りますが、コロナに負けるな❗️で感染予防対策をしっかりと行い、また、皆さんで楽しめる日が来ることを願っております。
カピバラさんも、お身体に気をつけてくださいませ。
ありがとうございます♪
源さん、お亡くなりになられていたのですね
千春さん&まっきーさんのコンサートは、もう5年も前のことではないでしょうか。月日の経つのは早いものです。
コロナ禍で、色々な制限があり、気持ちも滅入りますが、コロナに負けるな❗️で感染予防対策をしっかりと行い、また、皆さんで楽しめる日が来ることを願っております。
カピバラさんも、お身体に気をつけてくださいませ。
Posted by tsubaki(kuro) at 2020年12月12日 19:55
あのときのご縁で しばらくは まっきー先生のところで
ピアノを習っていました
そして バーケ池に近くて ご先祖様に お墓参りができ
て 毎月 1回は 手入れができました
さぬき市の田舎では 巧く墓参もできません
肝心の時は 朝6:00以降が通行止めですから・・
4;00に自宅を出て 草抜きをしてり していると
すぐに時間がきます
さぬき市にも お墓は造っています
ピアノを習っていました
そして バーケ池に近くて ご先祖様に お墓参りができ
て 毎月 1回は 手入れができました
さぬき市の田舎では 巧く墓参もできません
肝心の時は 朝6:00以降が通行止めですから・・
4;00に自宅を出て 草抜きをしてり していると
すぐに時間がきます
さぬき市にも お墓は造っています
Posted by カピパラ
at 2020年12月16日 20:48
