2018年11月09日

大寿苑文化祭〜特養編〜

先日の文化祭の報告!

まずは、ウォーリーを探せ!

ウォーリーはこの方

大寿苑文化祭〜特養編〜

沢山のちびっ子が探しに来てくれました


毎月のフラワーアレンジメント教室の作品展

大寿苑文化祭〜特養編〜

お茶会

お茶菓子は、さつまいもを使って手作り

ボランティアさんに頑張ってもらいました

大寿苑文化祭〜特養編〜

毎月、ハンドマッサージのボランティアに来てくれているカイロプラクティックの先生

ワンコイン整体をやってくれました

大寿苑文化祭〜特養編〜

若手の先生で明るく楽しく!

家族さんが木のおもちゃ館をしたくれました

沢山の木のおもちゃを持ってきたくださり

最後はナイヤガラの滝

大寿苑文化祭〜特養編〜

外ではバザーが大盛況

焼き鳥名人発見

大寿苑文化祭〜特養編〜

特養の1年間の様子を伝える

フォトコンテスト

大寿苑文化祭〜特養編〜

盛りだくさんのイベント、楽しい一日になりました




  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大寿苑文化祭〜特養編〜
    コメント(0)