2018年11月09日
大寿苑文化祭〜特養編〜
先日の文化祭の報告!
まずは、ウォーリーを探せ!
ウォーリーはこの方

沢山のちびっ子が探しに来てくれました
毎月のフラワーアレンジメント教室の作品展

お茶会
お茶菓子は、さつまいもを使って手作り
ボランティアさんに頑張ってもらいました

毎月、ハンドマッサージのボランティアに来てくれているカイロプラクティックの先生
ワンコイン整体をやってくれました

若手の先生で明るく楽しく!
家族さんが木のおもちゃ館をしたくれました
沢山の木のおもちゃを持ってきたくださり
最後はナイヤガラの滝

外ではバザーが大盛況
焼き鳥名人発見

特養の1年間の様子を伝える
フォトコンテスト

盛りだくさんのイベント、楽しい一日になりました
まずは、ウォーリーを探せ!
ウォーリーはこの方

沢山のちびっ子が探しに来てくれました
毎月のフラワーアレンジメント教室の作品展
お茶会
お茶菓子は、さつまいもを使って手作り
ボランティアさんに頑張ってもらいました

毎月、ハンドマッサージのボランティアに来てくれているカイロプラクティックの先生
ワンコイン整体をやってくれました
若手の先生で明るく楽しく!
家族さんが木のおもちゃ館をしたくれました
沢山の木のおもちゃを持ってきたくださり
最後はナイヤガラの滝
外ではバザーが大盛況
焼き鳥名人発見
特養の1年間の様子を伝える
フォトコンテスト
盛りだくさんのイベント、楽しい一日になりました
Posted by tsubaki at 22:38│Comments(0)
│大寿