2018年09月18日

キチガイナスビって?

夏に利用者さんの奥様が、

「おろこばえやけど」と苗を持って来てくれました

テラスの花壇に植えて・・・

夏場は、暑さのあまり「大丈夫かなあ」と心配していましたが

最近の雨で、しっかり根付きました!

そして、咲いた花がこれ‼️

キチガイナスビって?

白の大きな、でも、弱そうな花

チョウセン朝顔です♪

別名、ダチュラで知られていると思いますが、
もうひとつの別名「きちがいナスビ」

あと、この植物、どこの部分も毒になるって⁉︎

根をゴボウ、葉をモロヘイヤ、つぼみをオクラやシシトウ、種子をゴマと間違えて食べて食中毒になることがあるそうです

ご注意を‼️

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キチガイナスビって?
    コメント(0)