2018年06月18日

*大寿苑の紫陽花*

*大寿苑の紫陽花*

Tさんが、お世話してくれているベランダの紫陽花

1年半前、利用者さんの家族さんより、挿し木した苗を頂き、プランターに植えました。

去年は、少ししか咲きませんでしたが

今年は、プランターなのに、こんなにたくさん咲きました。

それと、今年は、ご近所の造園屋さんより頂いた、たくさんの紫陽花の苗木

施設長が、特養のテラスの先の遊歩道沿いに植えてくれました

*大寿苑の紫陽花*

来年は、もっとたくさんの紫陽花か楽しめそうです。

利用者さんが、母の日などで、ご家族様よりプレゼントされた鉢植えも、花が終わったら、

中庭の花壇に、地植えにして増やしています。

来年には、もっとたくさんの種類の紫陽花が咲き誇りそうでーす!

Tさんがお世話してくれているベランダに、朝顔が咲き始めました

*大寿苑の紫陽花*

これからの夏が楽しみです、

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

この記事へのコメント
あじさいの見物に 西植田の勝名寺を入れてみてくださ

い・・


デイサービスのお年寄りには喜ばれると思います


17日には このお寺で撮影会をしました


愛媛 岡山 などの県外からも 10人乗り小型バスで複

数組みがあじさい見物に来ていました
Posted by カピパラカピパラ at 2018年06月20日 10:02
カピバラさん、ありがとうございます♪

勝名寺、15日に行ってきました!
風情があり、とても綺麗でした。
Posted by tsubakitsubaki at 2018年06月21日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
*大寿苑の紫陽花*
    コメント(2)