2018年04月19日
ヤギさん準備着々と♪

特養畑の準備OK!
もちろん、施設長さんの労力のおかげです^ ^
でも、ここ、これから、草が生える生える(≧∀≦)
やっぱり、ヤギの出番ですね
小屋を設置出来そうなスペース

廃材もあるじゃない!
ヤギさんのお仕事場も、
ここから見るだけでも、たくさんあります


この方向だけで、これなので、
施設をぐるりを見渡すと、
いつも、お腹いっぱいになるくらい
お仕事場はありそうです(*^▽^*)
施設長さーーーん
小屋作りに、畑、ヤギの準備と
まだまだ、大忙しですよ〜\(^^)/
Posted by tsubaki at 22:31│Comments(4)
│大寿
この記事へのコメント
生き物を飼うのは大変です 野外ということなら
他の動物に襲われる? ワンワン犬を養成して
山羊の番犬?
他の動物に襲われる? ワンワン犬を養成して
山羊の番犬?
Posted by カピパラ
at 2018年04月19日 22:39

可愛いヤギさんも産まれるといいですね
Posted by tsubaki
at 2018年04月20日 13:15

カピバラさん、ありがとうございます♪
生き物を飼う大変さ・・・子供にねだられて犬を飼っては、大変さを思い知らされた経験ありますね
でも、大変さ以上の愛情ですかね
それと、ヤギを飼う目的は、沢山あるので、メリットの方が多そうです(^^)
やっぱり、野犬に襲われるって、本当なんですね
夜は、フェンスの内で、小屋を作るので、野犬は入ってこれないので、大丈夫でしょうか?
生き物を飼う大変さ・・・子供にねだられて犬を飼っては、大変さを思い知らされた経験ありますね
でも、大変さ以上の愛情ですかね
それと、ヤギを飼う目的は、沢山あるので、メリットの方が多そうです(^^)
やっぱり、野犬に襲われるって、本当なんですね
夜は、フェンスの内で、小屋を作るので、野犬は入ってこれないので、大丈夫でしょうか?
Posted by DDC at 2018年04月20日 20:44
tsubakiさん、ありがとうございます♪
今年は一頭飼うのが目標です。
でも、20年後には、ヤギ乳でのジェラート屋さん、ふれあい動物出張サービス、はたまた、地元の小学校の卒業式に来賓で招待されること・・・など、盛りだくさんのビジョンがあります!
毎日、ヤギで盛り上がってるDDCでした(#^.^#)
今年は一頭飼うのが目標です。
でも、20年後には、ヤギ乳でのジェラート屋さん、ふれあい動物出張サービス、はたまた、地元の小学校の卒業式に来賓で招待されること・・・など、盛りだくさんのビジョンがあります!
毎日、ヤギで盛り上がってるDDCでした(#^.^#)
Posted by DDC at 2018年04月20日 20:47