2018年01月21日

認知症ケア専門士!

認知症ケア専門士!

昨日、今日と、特養の認知症ケア専門士2人が研修参加

認知症ケア専門士!

認知症ケア専門士!

2人で同じ研修受けてるのに、記憶に残る内容が違いすぎる囧rz

なぜ?

それは、睡眠学習のせいです(≧∀≦)

来年度から、認知症ケア学会機関認定制度ができるとか・・・

認定を受けるには、条件がいろいろあるけど

認知症ケア専門士のモチベーションがアップしそうだし

職員の認知症ケアのスキルアップ

地域支援活動に効果ありそうです

特養では、今年、もう1人、認知症ケア専門士が誕生しそうです

来年度も、チャレンジしようって言う職員もいるし・・・

盛り上がりそうです↑↑

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大寿)の記事画像
八十八ヶ所お遍路さんへ
お遍路フィットネス再び!
山羊が来た!名前はNOZOMU
野点を楽しむ
happy birthday♪
おすすめの一冊!
同じカテゴリー(大寿)の記事
 八十八ヶ所お遍路さんへ (2021-07-30 23:28)
 お遍路フィットネス再び! (2021-07-05 22:17)
 山羊が来た!名前はNOZOMU (2021-06-08 07:00)
 野点を楽しむ (2021-04-22 18:08)
 happy birthday♪ (2021-04-21 22:03)
 おすすめの一冊! (2021-04-19 23:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
認知症ケア専門士!
    コメント(0)