2016年09月07日

思い出をたくさんに・・・

思い出をたくさんに・・・

昨日、特養の相談員さんからメール

Nさんの具合があまり良くないと・・・

15年くらい前に担当していたNさん

長屋で1人暮らし

私が担当していた頃には、長屋にも5〜6人の独居高齢者が住んでおられ

みんな仲良くて、支え合ってました

Nさん以外にも、4人担当していた頃もありました

でも、あれから10年以上も経てば・・・

みーんな居なくなりました

でも。Nさんは・・・
頑張って独居生活を続けています

私の後も、岡本荘のケアマネさんが担当を引き継いでいってくれました。

3年くらい前から担当になったmaoケアマネさん

ケアマネさん❤️になったのか、毎朝のラブコールが鳴るようになりました

むかーし担当のkuroケアマネではダメみたいで・・・

maoケアマネさんが優しいから、朝コールが夕方コールもあるようになり・・・

お遍路フィットネスもmaoさんが行くならと、頑張って体調のいい時は参加‼️

maoケアマネさんが産休に入り引き継いだOケアマネさん

またまたNさんのお気に入りで、熱〜いコールが・・・

そんなNさん、今年の猛暑に、持病の悪化も加わり

在宅生活に限界が・・・

Nさんの選んだ先は・・・

病院でなく、岡本荘でした

ここ数年、体調悪くなると岡本荘ショートステイで過ごしていたので

顔見知りも多いからと岡本荘を最期の場所に選んでくれました

ショートステイなのに、最期をと段取りしてくれた相談員さん

ありがとうございます♪

お遍路の時の写真をプリントして、仕事後に岡本荘へお見舞いに寄りました。

酸素をしてて、ちょっとしんどそうだけど

返答はしっかりしてました。

写真を見てもらい、飾って来ました。

楽しかった頃、少しでも思い出してくれるかなあ

Nさん、まだまだ、いい思い出作りましょうね

思い出をたくさんに・・・

  • LINEで送る

同じカテゴリー(岡本荘)の記事画像
オンラインボランティア交流会
明けましておめでとうございます
竹細工おかもん
オンライン誕生日会
令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位!
車椅子から愛を叫ぼう!
同じカテゴリー(岡本荘)の記事
 オンラインボランティア交流会 (2022-01-13 07:00)
 明けましておめでとうございます (2022-01-01 22:07)
 竹細工おかもん (2021-12-20 23:00)
 オンライン誕生日会 (2021-12-16 07:00)
 令和3年 岡本荘支援センターTOP3 第2位! (2021-11-13 00:05)
 車椅子から愛を叫ぼう! (2021-03-16 23:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
思い出をたくさんに・・・
    コメント(0)