2016年08月06日
川岡ふれあい夏まつり
今夜は
川岡ふれあい夏まつりに参加をしました
恒例の「輪投げ」の露店です

景品はこんなにたくさんご用意しました

こどもたちも真剣に輪投げを

全員で風船飛ばしたり、

最後は、花火を楽しみ
職員も汗だくでガンバリました
ボランティアさんも大活躍していただき、ありがとうございました
これからも
和みの会が地域に根付いた会になるようガンバリます
皆さんお疲れさまでした
川岡ふれあい夏まつりに参加をしました

恒例の「輪投げ」の露店です
景品はこんなにたくさんご用意しました
こどもたちも真剣に輪投げを
全員で風船飛ばしたり、
最後は、花火を楽しみ

職員も汗だくでガンバリました
ボランティアさんも大活躍していただき、ありがとうございました

これからも
和みの会が地域に根付いた会になるようガンバリます
皆さんお疲れさまでした
Posted by tsubaki at 22:22│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした
輪投げ、とっても人気でしたね
今年は、段取りバッチリで流れもスムーズ
さすが、何年も続けていると、いい感じですね
そして、岡本荘の隣は老人会さん
まお、知ってる方ばかり
ついつい話しこんじゃったり・・・
地域に出て行くのは、本当に楽しい〜
どうも、お邪魔しました❤️
輪投げ、とっても人気でしたね
今年は、段取りバッチリで流れもスムーズ
さすが、何年も続けていると、いい感じですね
そして、岡本荘の隣は老人会さん
まお、知ってる方ばかり
ついつい話しこんじゃったり・・・
地域に出て行くのは、本当に楽しい〜
どうも、お邪魔しました❤️
Posted by tsubaki
at 2016年08月07日 09:52

お忙しい中、駆けつけてくださりありがとうございました!
補佐が来てくださらなかったら、カキ氷食べる余裕もなかったです
年々進歩してるでしょ?来年も乞うご期待!(しれーっと来年のボランティア予約です(⌒▽⌒))
補佐が来てくださらなかったら、カキ氷食べる余裕もなかったです
年々進歩してるでしょ?来年も乞うご期待!(しれーっと来年のボランティア予約です(⌒▽⌒))
Posted by tsubaki
at 2016年08月12日 22:11
